ウィッカーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • キリスト教とは異なる不気味な雰囲気が素晴らしい
  • 土着的な風習の怖さを感じさせる
  • 信仰や価値観の違いが恐怖を生む
  • ミュージカル調のシーンが独特な魅力を持つ
  • 宗教の恐ろしさや何を信じるべきかを考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィッカーマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。

明らかにミッドサマーの影響元だった。
ミッドサマーはこの映画の現代的な解釈という気がするので、本作とミッドサマーを比較すると時代の変化を感じて面白そう。

本作では、主人公が明ら…

>>続きを読む
3.6

2025-211
舞台:🇬🇧サマーアイル島(架空)

原始宗教息づくスコットランドの離れ小島を舞台に、行方不明となった少女捜索に訪れた中年警部と、奇妙な島民の姿を描いた異色ホラー。

権利の問題など…

>>続きを読む
5.0
純粋無垢なピュアでいっぱいの信仰がむごくて、眩しい。こんな島あったら、楽しそうだし、住んでみたい。島の外にさえ知らなければ、この幸福を異端と呼ぶことなんてないの。

ミッドサマーの元ネタと言うことで、いきなりオリジナルを見るよりもリメイク版でワンクッション挟んだのち、視聴。最初はぬるいミュージカルみたいだなと警戒したけど、とても完成度の高いミステリーだった。
島…

>>続きを読む
hal
3.0
なんだこれ。面白かったけど、物足りなかった。もっとカオスを期待していたのかも。
4.2
キリスト教徒と異教徒という設定で、宗教の信仰は自由であり、それぞれの正義を押し付けるのは良くないと思える映画です。

ラストシーンの主人公の描写はとても印象に残っています。
3.8
そーいや見た

歌あり楽器あり中世ヨーロッパの世界観ぽくて好きだった。ガンニバルっぽいって誰か言ってたけど確かに似てる。
神に生け贄を送って五穀豊穣を祈るって神社とかでも魚を捧げて祈るみたいな、その延長線上にある感…

>>続きを読む
シンプルにこういう世界観が好き
ミッドサマーよりも習わしとかが説明的で迷わずまっすぐ受け止めやすい
58
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーが好きな人は、という触れ込みで見てみたが、ぞわぞわする気持ち悪さがあり面白かった。劇中の音楽も不安を駆り立てたり、下品なものもあれば、明るくて良い曲では?というものもある。
大体のオチは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事