DEATH NOTE デスノートの作品情報・感想・評価・動画配信

DEATH NOTE デスノート2006年製作の映画)

DEATH NOTE

上映日:2006年06月17日

製作国:

上映時間:126分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 死刑反対について考えさせられる哲学的な内容
  • 藤原竜也と松山ケンイチの演技が素晴らしい
  • 原作ファンを裏切らない出来栄え
  • CGが本格的でリュークが漫画から飛び出したよう
  • 完成度が高く、面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DEATH NOTE デスノート』に投稿された感想・評価

肉鹿
3.2

名前を書くだけで人を殺せるノートを手にしたのはエリート大学生。新しい世界を作るための正義心は徐々に黒く濁り始める———漫画原作。

やっぱりクライマックスが1番衝撃的!

それまでも目的のためなら手…

>>続きを読む
2025(436)再

懐かしい
今見ても松ケンの演技は抜きん出ている

犯罪者だけに限定すると良いんだろうけど、私用が混ざってくるとよくないね
add9th
3.5

原作が連載されてた頃は、人生で一番ジャンプの発売日が待ち遠しかった。
元ネタがいいのでこの映画化もなかなか面白い。

序盤までであればまさに裁きの神。
やってることは先日鑑賞した『イコライザー』と大…

>>続きを読む
katako
3.6
このレビューはネタバレを含みます

2025/04/22
アニメは視聴済み。
この映画で完結すると思ってたらシリーズものだった。
内容もアニメと結構違う。


メインキャラほとんど違和感なかった。

デスノートみたいな能力、誰しもが一…

>>続きを読む
Remi
3.9
原作を少し改変して進む実写版デスノート。
とても大学生には見えない風貌だけどまあそれはしょうがないか
3.0
松山君のLとしての演技が凄かったです!
デスノートのシステムも斬新で面白かったです!
3.3
久々にみた ところどころ忘れてるところあって新鮮な気持ちで楽しめた
松ケンLほんとすき

デスノート懐かしい。
忌み嫌ってる漫画実写化系の中では相当面白いと思う。原作と違うストーリーも良き。

デスノートプラス最高の頭脳という圧倒的なアドバンテージがありながらまあまあ序盤から追い詰められ…

>>続きを読む
kiko
3.0

粧裕って満島ひかりだったの!?と今さら知って再視聴
原作から結構変えてきたよな〜という印象
ライトの、法律じゃ世の中を救えない!みたいなキャラ設定が苦手…
オリキャラ詩織も必要か??
松山ケンイチは…

>>続きを読む
好き過ぎてドラマ版リマスターしてほしい
もちろんこの配役が良かったのはあるが原作は文字数多くて一冊読み切るまで長いのに一気に読めちゃうんだよねん

あなたにおすすめの記事