DEATH NOTE デスノートの作品情報・感想・評価・動画配信

DEATH NOTE デスノート2006年製作の映画)

DEATH NOTE

上映日:2006年06月17日

製作国・地域:

上映時間:126分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 死刑反対について考えさせられる哲学的な内容
  • 藤原竜也と松山ケンイチの演技が素晴らしい
  • 原作ファンを裏切らない出来栄え
  • CGが本格的でリュークが漫画から飛び出したよう
  • 完成度が高く、面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DEATH NOTE デスノート』に投稿された感想・評価

10年ぶりくらいに見直した
面白いけどツッコミどころが多かった

原作は読んだことあり

Lは原作のまんま過ぎてびっくり。
全体的に雰囲気や各キャラは原作を丁寧になぞらえてるけど、実写用に脚本はまあまあ作り替えられている。

漫画読んだ時は特に感じないけど実写とし…

>>続きを読む
と
3.5
世界観や印象的なシーンを残しながら別物のストーリーを描いていて面白い
映るもの全てが平成なのも味があって良かった
Na
3.9

小さい頃観た時の断片的な記憶しかなかったけど、原作も読んでちゃんと見直してみると、完成度高い作品で面白かった
原作を忠実に再現する方向性ではなくて、映画オリジナルの場面をしっかり作ってたな
松山ケン…

>>続きを読む
mmm
2.8
一般人たちの演技があまりにも不自然すぎてかなり耐えられない

最初み始めたときよりも原作との違いがいい方向に進んでいる気はする
キャストはこれで良かったのか、、
Risa
-
はじめてのデスノート
カイジもライヤーゲームも見たことない、見たい
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったやつ! ふと思い出して検索かけたらネトフリに来ててさっそく鑑賞。
設定とストーリーが原作からちょっと変わってるけど、上手くまとまってて、原作とは別物として面白かった。
藤原竜也は今も…

>>続きを読む
萌々
-

ドンピシャの時代だ 最高だった 映る風景が全て求めていたものすぎる 
こちらも追記 秒速が個人的でありながら普遍的なのだとしたら、こちらはあらゆる人にとって完全に他人事すぎるのがいいのかもしれない …

>>続きを読む
当時、なかなかよくできた映画だったよ。ストーリーもはらはらしたな。ミサミサもかわいかった
このレビューはネタバレを含みます
映画オリジナルの展開
こっちのほうが相打ちで終わって実力の優劣がつかないから好き

あなたにおすすめの記事