タクシードライバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

una
3.0
モヒカンが似合うの役者はロバートデニーロしかいないのでは?
サントラが耳を塞いだ時の鼓動しか聞こえない閉鎖感、普段聞こえないけど、強く響く芯の音のようで緊張感をかきたてられた。
過去鑑賞記録。
高校生の頃、日曜日の昼下がりにNHKで放送してた。当時無気力な高校生だった自分にこの映画は刺さったな。サントラ何百回も聴いてた。
3.8
マーチンスコセッシ・デニーロ・ジョディホスター‼︎才能ある俳優、監督が将来期待を持たせて頂いた作品でした。
高卒
-
イカれ野郎が結果的に風俗説教おじになる映画。その過程はあまり共感できなかったが、自分に置き換えて考えられるところもあった。それはそうとロバート・デ・ニーロはかっこいいし、音楽映像もよかった。
_7_
3.8

終盤まで『何者かになりたい、成し得たいけどそんなことできるわけでもないって分かってる男のトンデモ自慰行為』映画だと思ってたけど、アイリスの両親からの手紙によってそこがひっくり返されて一気に好きな映画…

>>続きを読む

どこまでが真実なのか分からないけれど。
映画のようになりたくてなれなかった人間を見てる。
時代性もあるかもだけど、不快感と恥ずかしさを感じた。

この監督の作品は数本しか見てないけど、間の取り方やナ…

>>続きを読む

人からオススメされた映画。

孤独と社会からの疎外感を感じる主人公のタクシードライバー、トラヴィスがある時、突然タクシーに逃げ込む12歳半の娼婦アイリスと出会う。この街には悪が溢れている…と呟くが自…

>>続きを読む
morio
4.1

以前「ジョーカー」を観た時に「タクシードライバー」も併せて観た方が良いよ、と各方面から言われていましたが、ようやく観ることができました( ˘ω˘ )言わずと知れれたマーティン・スコセッシ監督の大傑作…

>>続きを読む
トラビスの執着心から生まれる復讐劇、無計画な性格が絡み合い思わぬ展開を見せた。穏やかに喋るトラビスの奥底に垣間見える人間臭さが愛おしい。
jack
3.9
悩みを聞いてくれる
先輩ドライバーに癒される。

モヒカン姿にシビれる!

あなたにおすすめの記事