ラム・ダイアリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ラム・ダイアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 賛否両論、というよりかは批判の多い今作であるが、視聴してみてその意見も頷けると感じた。なんせ、「エンタメ」じゃなさ過ぎるのだ。もしかしたらと思い視聴後に調べてみると案の定伝記映画であったが、モデル…

>>続きを読む

最後の展開があまりにあっけなくて、残念だった。
自伝小説が題材とのことであるが、最後の展開に関しては脚色や改変を加えても良かったのではないかと思う。
キャラクターや舞台設定が非常に良いだけに、惜しい…

>>続きを読む
実話を元にした作品だが、弱すぎる
内容が弱いに尽きる
世界観などが好きな人もいると思うが、
映像にする理由は見つからない
そんな作品

この作品から泥沼が始まった。

伝説のジャーナリストの自伝らしいけど、その片鱗はここでは感じられない。写真を撮る姿がミナマタと被る。

同僚との別れがさりげなくも、余韻を引きずる。感心したのはこの場…

>>続きを読む
特に面白いと思うところがなかった。
フィアットとか車は可愛かった

観ながら薄々気づいてはいたが、あんまり面白くない。最後まで観てもずっとゆったりとした生活が描写され、最後にテロップで有名なジャーナリストになりましたとさ☆って終わられても、何も繋がらないし何もわから…

>>続きを読む

ジョニー・デップ主演、原作は「ラスベガスをやっつけろ」同様、ハンター・S・トンプソンの半自伝小説
作中内では別のキャラクターではあるが、モデルは同一人物である男を再びジョニー・デップが演じていること…

>>続きを読む
自分用メモ

字幕版
なんやかんやあっという間に終わった
ラム酒飲みたくなったね

なんか評価があまり良くないが、コミカルでめちゃくちゃ面白かったです!終わり方が中途半端な上に、伝説のジャーナリストを描いているはずなのに全くそうは見えず、むしろ終始その逆でしかないのはある意味どうな…

>>続きを読む
お騒がせしまくった女優と彼が出会ったお話なので鑑賞。
アンバーハードがただただ綺麗で色気しかなかった。
お話は全く入ってこないぐらいわたしには合わなかった。
あのアンバーはどこにいったのかしら

あなたにおすすめの記事