イン・ザ・スープの作品情報・感想・評価・動画配信

『イン・ザ・スープ』に投稿された感想・評価

さん
3.7
アルドルフォもジョーもかわいい
シュールな感じと白黒が合ってる(字幕も)
ほんでジム・ジャームッシュ出てるやん…

最初に食べてた不味そうなスープ、あれ何

今年で開館50周年を迎えた目黒シネマさんのGW興行は『~ミッドナイトムービー セレクション VOL.1~』と題したアメリカのアートハウスシアターにおいて70年代を中心に深夜上映されたカルト映画を集め…

>>続きを読む
2022.7月にも目黒シネマで2回鑑賞 
35mmフィルム上映
Misuji
4.5
「あなたに降る夢」というニコラス・ケイジ映画に出ていたシーモア・カッセルが気になり鑑賞。この人は愛嬌ある詐欺師的な役がホントに良くはまる。ジェニファー・ビールス出ていて何か嬉しかった。
324
3.8
滋味深い。一人称、当然自身が物語に内包される。創作ではなく、その先の報酬を前借りするような享楽。時を共に過ごすことで映画(制作)的な体験を充足。作品全体的には語りの分、小説的な作劇の印象が強い。

ブシェミ〜🫶
ずっと良い映画やった

サブカル映画を撮りたいブシェミが、自分の考える映画より遥かに面白い画の人生を送ってる

陽キャすぎて距離感バグってるジョーのやり取り全てがお気に入り
ジョーのノ…

>>続きを読む
kinoth
4.0

端的に言うと映画製作を夢見る貧乏青年のお話。
緩急なく進む物語とジャズ音楽とモノクロ映像が合わさったシュールな作品やったわ…この作品の独特な空気感とブシェミの人間味溢れるお芝居めっちゃ良かった👍
チ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

英語はわりかし苦手な方ではないつもりだったが、In the soupは“窮地に陥る”という意味だと初めて知り、あんまり調子こくのはやめようと心に誓った。

やたら距離感が近いうさんくさ過ぎるおっさん…

>>続きを読む
りと
3.6

「白黒はいい。『ハネムーナーズ』もルノワールや初期のゴタールも」

映画のような日常。日常のような映画。
色を付けないのは色をつけた途端日常になってしまうからなのだろうか。

ジョーなんて人も普通に…

>>続きを読む
HANA
3.0
スティーヴ・ブシェミ‥

私の大好きな俳優さん達の中でも

「味がある」

という言葉がピッタリだと
勝手に思っています✨

あなたにおすすめの記事