沈黙シリーズ第3弾/暴走特急のネタバレレビュー・内容・結末

『沈黙シリーズ第3弾/暴走特急』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1:アクション:★★★★☆
ロッキー山脈を舞台にした列車内での緊迫したアクションシーンが特徴です。テロリストによる列車ハイジャックから始まる展開は引き込みます。

2:演技:★★★☆☆
セガールが再…

>>続きを読む

記憶にある限りで、初めて映画館で観た字幕スーパーの洋画にしてハイジャックものアクション映画の個人的基礎。

後年に「沈黙の戦艦」を観ればプロットはほぼ一緒。
両作とも巻き込まれ型だが「沈黙の戦艦」は…

>>続きを読む

今作はサービスシーンは少なめ
謎の黒人面白ポーターが相棒になる
大尉はむちゃくちゃ美人なのに、同僚とエッチして電車から放り投げられたかと思ったら二度と出てこなかった
おっぱいには気をつけろとの名言

>>続きを読む
20年以上ぶりに鑑賞。

主人公はコックさん。
今度は列車で大暴れ。
衛星でズームしておっぱい。
スナイパーライフルで肩撃ち抜かても元気。
崖っぷちから這い上がれるほど元気。

安心のセガール映画。

【 最強の男が乗っていた 】
 
 もう最高におもしろい。
 とにかく、スティーヴン・セガール。黒スーツを身にまとい、一人で頭脳派テロを駆逐する。料理から爆弾まで作る万能な腕前に加え、圧倒的な体術で…

>>続きを読む
「弾は貫通した。撃たれた内に入らない」
これはセガールしか言えないわ
銃で撃たれたはずなのですが、終盤ではそれがなかったようにピンピンになってます。
安心して観れるアクション映画が観たい人にはおすすめです。
数十年ぶりに観たけど、なかなか面白かった
当時としてはすごい迫力の映像満載だったんじゃないかな
ストーリーもありえそうだし
んでもってケイシー無敵、姪っ子かわいい

スティーブン・セガールの代表キャラ
ケイシー・ライバックの活躍を描く沈黙シリーズ第三弾である。
いやライバックの出演は本作と前作沈黙の戦艦だけなので視聴の際はご注意を。沈黙が枕詞なのはご愛嬌。

9…

>>続きを読む

この時代のアクション映画の良さは散々他で語っているし、みうらじゅんのセガール動画を観てずっと気になってた代表的な作品を観れた!にしてもケイシーライバック強すぎる…本当に苦労せずビシビシ倒していく様は…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事