溶鉱炉でGOODはあまりにも有名。二作目でここまで評価されるのは珍しい。それだけシュワちゃんとジョンコナー、悪役も含めて素晴らしかったのだろう。全国の男子達が指をピーんとしながら全力ダッシュする姿に…
>>続きを読むバイクとトラックのカーチェイス好きです。エドワードファーロングがものすごいイケメンで◎。T1000も怖くて良い。やっぱりシュワちゃん(T800)が本気になれる相手でないと、この話は成り立たないので、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
やっぱりシュワちゃんが味方というのが激アツ展開すぎる!
個人的にはダイソンがめっちゃ可哀想って毎回思っちゃう…自分が開発したものが未来の世界を滅ぼすからって命を狙われ、最終的には爆弾を抱えて犠牲に…
1がヒットし、制作費か上がってる建物を壊し、車を壊し、人も沢山!見応えが増した。
こ〇亀のターミネーチャンのパロディを先に見ていたので これが本家か!と見ていた。
サラ・コナーがかけているサング…
『ターミネーター』シリーズのワタシ的最高峰はやはり2だと思うの。
敵ターミネーターの水銀みたいな質感の衝撃は何年経っても色褪せない。
前作では、ダイナーのドジっ子ウェイトレスだったサラ・コナーはア…
数十年ぶりの視聴。忘れてるシーンも多かったので最後まで新鮮だった。要所要所に「炎」が象徴的に使われてる気がした。この「炎」は「リセット」や「浄化」を意味してるのか?それは、さておきハラハラドキドキで…
>>続きを読む(C)1991, 1993 Studio Canal Image S.A. All Rights Reserved.