またまた思い出ばなしを少々。
ジャッキー、第1種接近遭遇!
今から44年前(わおーっ!)の3月。朝。
生涯2回目の香港を「サミュエル・ホイ・ファンクラブ」のメンバーと歩いていた弱冠15歳のオ…
じいちゃん(じいちゃん!)ことジェームス・ティエンが売ってるのは飴細工?人形?いかさま師との対決時、急にトイカメラで撮ったみたいなカットがある。
葬儀屋ディーンセキのシーンは特にそうだったけど今作は…
体脂肪率エグい!初めて鑑賞したジャッキーチェン作品。記念🌻もともとはブルースリーが突然医療用の薬で亡くなってしまい、次のブルースリーは誰だとなった時、スタントとして活躍していたジャッキーチェンが抜擢…
>>続きを読む幼い頃にとても好きだったジャッキーの映画の内のひとつかな?
まぁ、話は毎度お馴染みのお爺さんや師匠が殺されて仇を討つストーリー。
いい大人になったらやっぱり幼い頃のようには心を揺さぶられない。
カン…
ラジオでのジャッキー・チェン特集をたまたま聞いて、見る見る詐欺をしているジャッキー映画をいよいよ観てみた。
日活ロマンポルノは10分に1度の性的描写がルールであったように、この映画では10分に1度…
#ジャッキー初監督作
#カンフー・ジャッキーの中ではユエン・ウーピン2作(蛇拳&酔拳)に肉薄
#ストーリー分かりやすく、コミカルとシリアスのバランスも良し
#"笑拳"でなく"喜怒哀楽拳"
#…
だからさぁ、ジャッキーチェンどんなけ好きなんだよ!!←って毎回思いながら、家族が観てるのを盗み見。家族は、今作もおそらく100回は観てる
ジャッキーチェン作品あるある、師匠は殺されるw
で、わけわ…
ジャッキーのカンフー映画の中では一番好きです。
ジャッキーチェンらしいコメディタッチのカンフーです。
今みると、どこにそんなにハマったのか自分でも分からないのですが、
当時は、ジャッキーチェンが…