※VHSタイトル:
「ジャッキー・チェンの少林寺木人拳」
〖日本公開版: 1h42m〗
【字幕版(広東語音声)】
○′84 5/12~公開
配給: 東映セントラルフィルム
ワイド(シネスコ 2.35…
ジャッキー・チェンのカンフー映画伝説の始まりの作品。この作品がなければ、酔拳も蛇拳もなかった。
そして、カンフー映画がんなければ、プロジェクトAを始めとする名作もなかった。
ブルースリーのカンフー映…
ファーチー脱走が発覚した時のカメラワークで爆笑した。結構粗があった気がするけど、ミラクルガイが流れる最終決戦だけで満足できたし、ジャッキーチェンの身体能力の高さがこれでもかと言わんばかりに発揮されて…
>>続きを読む昭和香港パラダイス④
ペコペコ土下座ジャッキー。
初めてジャッキーを見たのはプロジェクトAでも酔拳でもなくこれなんですよ。たしか水野晴郎先生の解説で。
当時の小学生としては嵌った嵌った。林の中…
「木人」というキャラクターが有名すぎて、木人路のシーンがクライマックスだと思い込んでいたが、意外と中盤の山場だった。
ジャッキーのキャリア初期の代表作の一本的な扱いなのでヒットしているのかと思った…
劇中でどんどん仕上がっていく
ジャッキーのからだがすごい
ジャッキーはいつも一生懸命
お話が意外にも壮大なスケールだったので
制作側の気合いを思うのだけど
血がすごく真っ赤じゃなくて
ちょっとピ…
何回観てもカンフー映画としての仕上がりが半端ない。
弱いところから修行していく過程も、師匠が悪人で実は父親殺しだったという設定も、求めてたものが全部詰め込まれてる感じで最高に良い。
ただ、少林寺の秘…
初期のジャッキー主演作でもお気に入りの「少林寺木人拳」。幼い頃に父親を殺された主人公は仇を討つために少林寺で黙々と修行する日々。口をきけない彼は、酒浸りの和尚から酔拳の身のこなしを、女性の和尚からは…
>>続きを読む