バトル・ロワイアルのネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『バトル・ロワイアル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

灯台の中で殺し合わずに共同生活をしていた女子グループが、あるきっかけがあって殺し合いに発展するシーンは、信頼することの難しさを感じることができた。

あまりにも無条件に信頼するということはかえって脆…

>>続きを読む

血の表現が過激でビビりながら見ていたが、後半には慣れていた。グロが苦手でも血糊と思えば大丈夫。
とにかく山本太郎がカッコいい!
殺し合いさせておいて最後には指名手配犯になって終わりとは、BR法は理不…

>>続きを読む
観るの2回目くらいだけど、
これは未来の日本の話ではなくて、
昔の日本の話だと聞いてしっくりきた。
先生と中川だけがずっと謎
日本の数少ないグロ映画。今の世における俳優たちの出世作だと思ってる。主役があんまり好きじゃないけどこの時はとてもいい演技をしていて栗山千明が最高の殺され方をしてる所に魅入られてしまった。

BRを真似した只々残酷な映画って最近増えてるけど、これを超える殺し合い映画はない気がする。

藤原竜也のジタバタしつつ球を全部避けるのおもしろいし、
柴咲コウvs栗山千明もいい。
栗山千明が無駄にミ…

>>続きを読む

懐かしい〜!!
残虐すぎる理由でR指定ついてて話題になってた記憶がある。
今考えると出演陣が豪華!

キッズウォーのお兄ちゃん(長男)が出てると知らず、懐かしいな〜って見てたらバァーンとなる衝撃がす…

>>続きを読む

公開当時はまったく興味なくてスルーしたんですが、今観てみたらスゴく面白い。
いろんな意味でw

最初から最後まで「ギャグかよ!」とツッコミまくりの鑑賞で、自分でも何回言ったか分かんないけど、とにかく…

>>続きを読む

途中ちょいと早送りで鑑賞。
キャストが今見たら豪華。
死ぬ前の粘り具合がキャストによって別れる感じがとても映画。
キタノの謎の復活とかネタかと。

テーマがテーマだけに賛否両論も、国会が動くのもわか…

>>続きを読む
たしかに、2よりもいいのかも…

自分の中で、たまに無性に見返したくなる位置付けの映画です。

ハンドガンやらサブマシンガンを軽々と片手撃ちする中学生達は恐ろしい。

登場人物は多めですが大体覚える前にサクサク死んでくので問題無いか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事