バトル・ロワイアルのネタバレレビュー・内容・結末

『バトル・ロワイアル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

杉村弘樹がいいキャラしてた
好きな子を探して好きだったことを伝えて死ぬ
灯台にいた子達の演技がすごかった

なんやかんや見たことなくて、ようやく見れた…!!
マジで救いがないんだな…。
一番最初のリポートシーンの「女の子が優勝しました!」の所が中川典子になるのか…最終そう繋がるのね…て思いながら見てたら違…

>>続きを読む

藤原竜也が既に藤原竜也していて面白かった。物語的にはハンガーゲーム2に片足突っ込んでる感じ(ハンガーゲームがきっかけで観た)

個人的には女子のする生理の話の角度とか、柴咲コウの出で立ちとか、キタノ…

>>続きを読む

画と演出がカッコよすぎ。
王道デスロワイヤルとして本当に質が高い。
特に青酸カリの一連の少女たちのムーブはとても胸熱だった。
ただ色恋事情がちょっとくどい。
光子のファンになりますた。
北野のキャラ…

>>続きを読む

たけしが映ると異常に映像が締まる。
異様な雰囲気がかっこいい。

始めの教室内で、私語をした2人目の女子にナイフが投げて刺す。騒ぎ出す生徒たちの周りを脅すように銃を撃つ軍人たち。
たけしを中心にぐる…

>>続きを読む

北野映画だと思ったら北野武が出てるだけだった。大人子ども、好き嫌い、生死とかを扱っていて全体的にメッセージ性が強いと感じた。特にラストシーンの北野の娘との電話のシーンの、嫌いになることの責任ていうワ…

>>続きを読む

(自分用メモ)
かなり前だが、小説が好きで数回読んだ記憶ある。
当時映画も観たような気がするけど、全く覚えてなかった…。

中学生?が殺し合うとか、今の時代だったら映像化されなかったかも?

みんな…

>>続きを読む

灯台のシーンが、悲劇こそ喜劇って言葉そのもので、可哀想だけどめちゃくちゃ笑った。

あと柴咲コウ演じる相馬光子が死ぬシーンとその手前がめちゃくちゃ好きだった。
関わりない男子に好かれてたと知らず殺し…

>>続きを読む
なんだかんだ初めて見たな

結構おもろい、し爆笑
小屋で女の子たちが毒盛った犯人探して殺し合う
シーンがなんだか印象的だった
疑心暗鬼で殺し合い

●宮村優子さん大活躍
●名前順だなんて…はじめのほうが有利…
●メロリン要注意だ笑…意外にいいやつ
●千草不思議な存在
●毒女最悪 笑
●『あたしただ 奪う側にまわろうと思っただけよ』こんなシーン貰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事