このレビューはネタバレを含みます
まずヒース・レジャーがすごすぎる 結局この映画の高評価はこれが一番大きいと思う
全てのシーンに無駄がない 拉致されたレイチェルとハービーの居場所をそれぞれ逆に教えられるシーンは、無意識にどちらを助…
光が明るいほど、影は黒くなる
オールタイムベストに入れている映画ですが、今年、一週間限定でフルIMAX画角で上映されたので、遠征して見に行ってました。
レビューなしでMARKしていた作品でしたの…
このレビューはネタバレを含みます
やっぱ、このジョーカーだよなー😖ヒースレジャーさんの演技ヤバ過ぎる💦
何かクチャクチャ喋る感じとか、舌をシャってする細かいディテールが好きすぎて!
トゥーフェイスの大事なアイテム、コインが両面表でレ…
バットマン大好きなので再び鑑賞。
他のレビューにもある通り、名優たちの演技、派手な演出は一見の価値あり。ヒース・レジャー演じるジョーカーがただただ悪事をゲームのように楽しむ狂気じみた姿を見ていると、…
ストーリー(満点2)1.9
映像1.0
音楽0.8
プラス要素0.9
IMAXレーザーGTで鑑賞。
名作。
銀行強盗のシーン、仲間割れから最後はジョーカーも参加していて展開がかっこいい。
銀行…
とにかく言葉では言い表せないほどの見応えがあってバットマンこんなに面白かったのかと再確認できた
街を守るために持てる全てを使い正義を貫くバットマンと失うものがなく悪のカリスマ性に満ちたジョーカーとの…
ゴッサムの未来の天秤。
ノーラン三部作で最も有名な本作。
IMAX上映にて鑑賞。素晴らしかった。
何度も見ているが、ジョーカーの冒頭の強盗シーンや看護師の格好で爆発する病院をバックに歩くシーン、取…
ダークナイト トリロジー2作目。
ヒース・レジャーのジョーカーが見れるダークナイトはこちらです。
怪演。
このジョーカー以外受け付けられなくなってしまう…
(ドラマGOTHAMは若い設定だしありか…
(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.