ダークナイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ダークナイト』に投稿された感想・評価

Chabo
4.3
2時間半があっという間に感じる。展開が読めず、ドキドキしっぱなしであった。
この映画はあまりにも完璧!出来すぎている
起爆装置投げ捨てた囚人が好きです

このレビューはネタバレを含みます

バットマンの日やったから再上映やったんやって。親とか子供と一緒に見ても気まずくなるようなシーンないし家族で見れるよね。トゥーフェイスを選んだのに自分を選んでくれたと思ってるのはちょっとはずいけど…

>>続きを読む
5.0

この映画が伝説たらしめてるのは、言わずもがなヒース・レジャーが演じるジョーカーの存在と優れた脚本。
至高のヴィラン像を確立させたヒースの功績は、この作品以降の「ジョーカー」というキャラへある意味"呪…

>>続きを読む
4.1

ハービーのような正義の味方でも、憎しみというパワーには勝てなかった。人間ってのは何て弱いのだろう。自分だとしてもきっと、愛するものを失った時には悪になってしまうだろう。心にはダークナイトが必要。悪の…

>>続きを読む

フェリーのシーン。
他が全敗でも唯一ジョーカーに勝てたシーン。
相手のフェリーの起爆を望んでいてもそれを実行しない
「偽善」でも悪に手を染めたくないものが集まれば平和が訪れる。

見ていて心が痛くな…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ストリー:9
構成:8
演出:9
映像:8
音楽:7
印象:8
独創性:7
関心度:9
エンタメ:9
オチ:8
総合:82
月
4.2

クリストファー・ノーラン監督
原案:クリストファー・ノーラン、デビッド・S・ゴイヤー
脚本:クリストファー・ノーラン、ジョナサン・ノーラン

原題または英題:The Dark Knight

>>続きを読む
zAz
4.4

このレビューはネタバレを含みます

バットマン、ジョーカー、トゥーフェイス
が三者三様で存在感がありました。
尋問室でのバットマンとジョーカーが対面するシーンが好きです。

善悪論がテーマだけあって、二者択一の場面が多い印象だった

特にハービーの選択が多かった

無法者の正義、秩序ある正義、混沌の正義...3人はそれぞれ己が信念を貫き通し、互いが互いを必要とする三つ巴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事