ドランク・モンキー/酔拳の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドランク・モンキー/酔拳』に投稿された感想・評価

無銭飲食に酒泥棒、やりたい放題の巻

子供の頃から何度も観てる
なのでお話の流れなんかは大体覚えてます
というかジャッキーチェンの○○拳とかは大抵観てるはず
80年代あたりの作品は多分全部劇場にも足…

>>続きを読む

儒教主義的な体罰に対し抵抗したらより意味なさそうさ首に物下げる体罰を強要してくるとはこれいかに
大食い、酔っ払いジジィ、かませの筋肉質など、ドラゴボやこち亀みたいな日本作品で見たお約束シーンが多い

>>続きを読む
nakoto

nakotoの感想・評価

3.7
無銭飲食シーン大好き
最高のカタルシス
EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.0

「技とは変化するもの」
自由の限りを尽くす全く応援できない主人公が究極奥義“酔八仙”を身に付けていく成長譚。物事を甘く見たら痛い目見るのお手本のような物語で、そう簡単に全てが上手くいかないのが良い。…

>>続きを読む

「蛇拳」とセットで製作されたユエン・ウーピン監督作の70年代ジャッキー映画の大本命作品。
オープニングシークエンスのお約束、演武シーンはいつものスタジオ撮影ではなく森🌳をバックにしたロケスタイル。と…

>>続きを読む
KEKEKE

KEKEKEの感想・評価

3.0
- おもしれー
- ギャグと暴力とカタルシスのみ、みたいな
- カンフー映画の不文律、陵辱→修行→復讐→ハッピーエンド
hirobey

hirobeyの感想・評価

4.0

過去鑑賞記録

酔うとやたら強くなる人っているよね。

麻雀で急に大きい手で連チャンし出すとか、ゴルフでドライバーが当たり出すとか🤣

"酔拳"という言葉だけでも今だに使われるほど、あまりに有名な作…

>>続きを読む

さっき「ライドオン」観てきて興奮してるから、

とりあえず色々書きたい衝動に😃

1979年2月に、たまたま観た「ミスターブー」で

香港映画のエネルギーを食らってしまった中学生は、

脳味噌の半分…

>>続きを読む
toru

toruの感想・評価

3.9
ジャッキー・チェーンシリーズの中でも特に好きな作品。
今までのカンフーとは明らかに違う、見応えある作品です!

80点
ジャッキーの新作観賞の前に最高傑作の一つをU-NEXTで再視聴。清朝末期の広東を舞台にして、おふざけが祟って父親から勘当された息子が、酒を飲むほどに強くなる酔拳の達人の下で修行を積んで暗殺者…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事