サーカスの象のもとにコウノトリが赤ちゃんを運んでくるが、その子の耳があまりにも大きいので「ダンボ」と呼ばれ、仲間外れにされてしまう。そんなダンボを勇気づけてくれるのはネズミのティモシーだった。
ダ…
自分にとって
大切な映画が増えました。
身近な友達にティモシー
みたいなのがいて
思いだしたりしたから余計
悲しくて泣いたし、感動して泣いた。
惨めな自分に涙ばかり流しても
現実は何も変わらない…
2016.04.06
DVDレンタル日本語吹替版にて観賞。
ダンボが本当可愛いです。
そして、ティモシーめっちゃいい奴!
ダンボが終始喋らないのも、
目や仕草だけで描かれているのも可愛いですね。
…
WDASの4作目。1941年だから戦争のすぐ直前辺りにアメリカでは公開されてた作品なんだね。(もちろん日本ではもっと遅かったけど)
親子愛にとにかく涙。ジャンボはからかわれるダンボを守ろうとしただ…
散々イキり散らす割にネズミ一匹にビビるお局ゾウ、泥酔サーカス団員に虐待されるハードモードな映画。
欠点を長所に変える滑空飛行から成り上がるサクセスストーリーだが、檻からは抜け出せない閉塞感が何ともモ…
© Disney