ダンボの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンボ1941年製作の映画)

Dumbo

上映日:1954年03月12日

製作国:

上映時間:64分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ダンボはディズニー史上一番可愛いキャラクターで、生まれたてなのに労働していて偉い
  • 母親に逢いたくて必死に頑張るダンボの姿が素敵
  • ダンボを喋らせなかったのは正解で、可愛い
  • ピンクの象のシーンは狂気の沙汰だけど、ディズニーの良さ
  • ティモシーがダンボを救い、彼は古今東西全ての映画の中で最高のナイスガイ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンボ』に投稿された感想・評価

3.5

64分の短さにダンボのかわいさがギッシリ。
Jumbo Jr.という名前を母象に付けられながらも、耳が大きいだけで Dumboって酷い名前を付けられて、freakと言われ、象ではなくピエロとしてサー…

>>続きを読む
3.5

まさかのイジメ映画。知らなかった。こんなにもツマハジキにされてたんだねダンボちゃん。ううう...。村社会に属せなかったら即終了SP。ハンディキャップをぶっとばせ!(泣)。酩酊シーン最高!ヤバすぎた!…

>>続きを読む
3.0
お喋り意地悪お局おばさん嫌だった
飛んだ時のダンボの影かわいい
時代だよね。って片付けたらダメだけど
暴言や暴力等のオンパレード。

金にしか目がないサーカスの人間と
子供をバカにする周りの象

内容に面白みが全くなくてちょっと残念だった。
rh
4.1
このレビューはネタバレを含みます

死ぬまでに見たい映画1001
NO.7
個人的にかなり面白かった。というよりめちゃクチャ名作だと思うんだが。

英語字幕で見たため、細かいニュアンスも内容も理解できていないところがあるが、
ストーリ…

>>続きを読む
ディズニーランド予習①

激重テーマだし報われない時間が長すぎてしんどかった
あとピンクの象の行進怖すぎる、1時間しかないのに長尺で何してんだよマジで…
1954年ってヤバすぎますね
ピノキオもそうけど、子供ながらトラウマ級に怖いシーンある。
あ
3.7
わりと許せないほうの前時代的な表現!面白かったけど

あなたにおすすめの記事