ダンボの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンボ1941年製作の映画)

Dumbo

上映日:1954年03月12日

製作国:

上映時間:64分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ダンボはディズニー史上一番可愛いキャラクターで、生まれたてなのに労働していて偉い
  • 母親に逢いたくて必死に頑張るダンボの姿が素敵
  • ダンボを喋らせなかったのは正解で、可愛い
  • ピンクの象のシーンは狂気の沙汰だけど、ディズニーの良さ
  • ティモシーがダンボを救い、彼は古今東西全ての映画の中で最高のナイスガイ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンボ』に投稿された感想・評価

3.0

尺的には中編なんだね。
同時代の『白雪姫』や『ピノキオ』と比べるとカートゥーン調の作画。

コウノトリが文字通り赤ちゃんを運んでくるビジュアルはなんか見たようで見たことなかったので新鮮。

周囲とは…

>>続きを読む
s2tms
5.0

ダンボがあまりにも可愛すぎます。
一つ一つの動きや表情が本当に愛らしくて、胸が苦しくなるぐらい可愛いです。
その分暗いシーンは目を背けたくなるくらい辛かったです。
絶対に幸せになってほしい、、、、と…

>>続きを読む
さ
-
このレビューはネタバレを含みます

観たい( Clip! )のところに入っていたので改めて観てみました🐘
耳が大きいという理由だけで茶化されたり嫌がらせされたりするダンボを見て、今の時代にも似たようなところがあるなあと思いました🥲🥲

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

生まれたばかりダンボが可愛かった。ネズミは最初ダンボを利用してのし上がろうとしているやつかと思ったらシンプルに良いやつで嬉しい誤算。
途中の酔っ払った時の夢がプーさんのズオーとヒータチみたいでちょっ…

>>続きを読む
RIKU
3.4

『ダンボ』 (1941)

2024 8作目


✨🐘あらすじ🐘✨

サーカス団の象の元に1匹の赤ちゃん象が届けられる。その子象は他の象とは違い、耳が大きいことでいじめられ落ち込んでいた。そこでサー…

>>続きを読む
Byleth
3.4

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第4作目であり、2019年にはティム・バートン監督により実写映画化もされたディズニー不朽の名作
人間に笑われ、母親からも引き離され…

>>続きを読む
キャラクターが個性的で好き。
ダンボが飛ぶところがすごく好き。
Haruka
3.2
ヒピティホピティ

ピンクの象たちは恐怖心を煽った
小さい頃にはトラウマ

今でもあのシーンはよくわからないけど、
もう怖くない
ダンボもティモシーもかわいい!

あなたにおすすめの記事