小さな中国のお針子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『小さな中国のお針子』に投稿された感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

山がすごすぎる
本当に山がすごいです
文革の再教育とかなんとなく知ってたけど、細かいところ全然知らないからへえそうなんだってずっとなってた
レーニンとか言っとけば割とセーフなんだとか、レーニンとか聞…

>>続きを読む
も
4.7
すごくいい。
あと、バルザックを読むっていうのが味がありすぎる。
記憶で
すごく癒されたような
思い出があります。
もう一回みようかな
いやされたい
本は世界を広げ、本は人を変え、知識は扉を開く
望むと望まざるとに関わらず、人は変わってゆく
4.2

based on the novel
《巴尔扎克与中国小裁缝》(2000)
by 戴思杰 Kreisler《Liebesfreud》
Bizet《Carmen》
Mozart《Divertiment…

>>続きを読む
5.0
文革で思想を作り上げられてしまうのは嫌だし、時代に翻弄されたくない。
本を読んで、様々な思想を自分の中でミックスさせる心地よさを禁止されてしまうのは、若者にはとても悲劇だと思う。
4.8
青春と、確かに女性を変えた、いい男二人
彼女はきっとこの思い出を胸に強く生きていく
Roca
4.2

文化大革命の時期、二人の青年マーとルオは再教育のため山岳地帯の小さな村へ送られる。村は誰も文字を読める者はおらず、時計すらも初めて見る者たちばかりだ。二人は美しいお針子と出会い、本を読み聞かせる。

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

10年以上前に観た時は、時代背景も何も分からず何となく観ただけで印象に残ってなかったけど、改めて観たらすごい良かった。
まず張家界の景色がすごい、再教育て来た2人がイケメン、時代背景が分かった上なら…

>>続きを読む
kai
4.3

「芙蓉鎮」「山の郵便配達」に並び中国を舞台とした映画マイベスト3のうちの一つ。回りくどい書き方をしたのは、こちらはフランス映画だからである。

文化大革命の時期、再教育のため山深い山村へ送られた二人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事