死霊のはらわたのネタバレレビュー・内容・結末 - 21ページ目

『死霊のはらわた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これを観せたRに



アメリカ合衆国大統領として



あらんかぎりの重みと力と権限をもって言おう。

    
     
   Fuck You!!

゛なぜ我々を起こした?古代の眠りを邪魔したな。゛

この死霊が迫り来るカメラワークが堪らなく好き。スプラッター描写は思ったほどではないが、クレイアニメをつかったグロテスクな描写が特徴的である。
死霊…

>>続きを読む
ゾンビが主人公たちを襲うシーンの度に床下のゾンビが扉をバンバンするカットを挟むのがシュールで笑えました

2015.6.7
森の別荘で楽しく休暇を過ごそうとしていた5人の若者たちは、悪霊を蘇らせてしまう。
次々に悪霊に憑依されていく友人、恋人、姉との戦いの夜が始まる。

ラウンド1:友人(女)
友人(男…

>>続きを読む

サム・ライム監督の長編デビュー作にしてスプラッターブームの先駆け的存在。本作は低予算ながら様々な工夫と技術によって、数々の映画人たちに影響を与え、未だに根強い人気を誇っている。
別荘地に行楽にきた若…

>>続きを読む

スプラッターホラーの金字塔。
盛大に血とか出て、仲間も悲惨なことなる映画。
でも、なんか笑えるんですよね。

胡座かいて歌ってる悪霊さんなんて、可愛いとすら思えます。悪霊さんが楽しそうでなりよりです…

>>続きを読む

山中のボロ屋に宿泊することになった若者5人だったが、蘇った悪霊に一人ずつ憑りつかれていく。

サム・ライミ監督の長編デビュー作。
セットやメイクなどは手作り感が漂うが、雰囲気づくりや容赦ないスプラッ…

>>続きを読む

サムライミ監督デビュー作。シェイキーカムの疾走感は今見ても素晴らしい。最後の死者の書が燃えてからの描写はヤンシュヴァンクマイエルの影響かな。かなり凄まじい。
日本人には基本的に笑える映画だと思うが愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事