「死者の墓を荒らさない限り大丈夫だ」(ブルース)
サム・ライミが1978年に制作した短編ホラーで、ライミの処女作品と位置付けされているフィルムです。
地を這うようなカメラアングル、怪しげ…
山奥のロッジへ遊びにきた大学生が、その地に眠っていた悪霊を呼び覚ましてしまい、取り憑かれた仲間同士で残虐な殺し合いをする。『死霊のはらわた』のパイロット版。VHS時代に、数多のカルト映画ファンが本作…
>>続きを読む『Within the Woods』
製作年1978年。上映時間32分。
サム・ライミが脚本・監督・製作を手がけた1978年のホラー短編映画。
ライミは友人のブルース・キャンベルとエレン・サンドワ…
サム・ライミ最初期の監督作。
『死霊のはらわた』の元ネタというかもはや短編版死霊のはらわたといえるホラー作品。画質がとても悪くてよく見えない部分も多々あるが、サム・ライミ独特のカメラワークや演出が…
汚さと
しつこさと
煩わしさと
『ドクター・ストレンジMOM』があれだったので、サム・ライミ監督全ての原点といえる本作でお口直し。
『死霊のはらわた』の元ネタであり、この時点でもう既に世界観の8…
サム・ライミが学生時代に作った自主制作の短編、そしてスプラッター・ホラーの草分け的作品『死霊のはらわた』の原案。サム・ライミはここから始まった。いやしかし、今と何も変わっていない。限られた予算と、技…
>>続きを読む
訳すならば「木々の中に(潜むもの)」ですかね
サム・ライミ監督の初期作品
「死霊のはらわた」のプロトタイプ版との事
ディスク化はされていない様なので
観る機会が殆ど無さそうですね…
ストー…
死霊のはらわたのプロトタイプ版。
現在おそらくYouTubeでしか観られないと思うが、その画質の悪さから本家以上に不気味な雰囲気を放ってる。
劇場版と違ってこっちはブルースが死霊になるなどいくつか…