彼方の恒星で採掘した鉱石を搭載し帰還の途にある宇宙船ノストロモでハイパースリープに就く七名の搭乗員。AIマザーの生命体探知により目覚めた彼らが、その指令を優先すべしとの科学主任アッシュの提言に従い調…
>>続きを読むディズニープラスで新作が出たと聞いて、そういえばちゃんと履修してなかったなと1から見直すことにした。
宇宙船の中で猫飼うわタバコ吸うわ呆れて笑っちゃうけど時代ですねって感じ。冷凍睡眠とか恒星間飛行が…
午前十時の映画祭りで、久し振りにじっくりと観た。
久し振りのせいか、思ったよりも覚えていなかったので、新鮮な気持ちでのめり込んだ。
エイリアンはアクションであり、ホラーでもある。
とくに後半は緊張…
午前十時の映画祭で鑑賞
1979年SFホラーの金字塔として語られる本作
宇宙船という閉鎖的な空間でのパニックもの、人間に寄生する正体不明の地球外生命体との対峙、エイリアンのキモすぎるかつ怖すぎるル…
ミニチュア・セット・スーツどれも凄い!
色使いも抑えられていて統一感があるし、ライティングや大気の遠近感もカッケェです。
ただチェストバスターからは美術的な魅力が減ってるかな。
やっぱゼノモーフの全…
宇宙貨物船、帰り道に最強の宇宙生物を船内にいれてしまう
配信で何度も見ようとチャレンジしたが、本当に物語が進まなくてしんどくなり、たまたま映画館でやってたのでようやく全部ちゃんと見れた
30分で…
実写SFとしてエイリアンシリーズの原点となる作品。不気味さや緊迫感、恐怖心が没入して体験できた。
映画館での鑑賞だったが、ストーリーとしてもおもしろく、映画館由来の迫力だけを求めなくても十二分に楽し…