エイリアンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エイリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

寄生型宇宙人より、いきなり牛乳吐いたような人造人間の方が気持ち悪かった。

1970年代に今でも観れるSF映画を作れていることに衝撃。演出も緊迫感があって終始ハラハラドキドキで楽しめた。
ただ設定…というか登場人物の行動が観ていて本当にイライラする。

・なぜ通信が途切れて…

>>続きを読む

エイリアンの全貌が最後の方まで分からない分かりづらい感じだからヒリヒリ感が続いてめちゃくちゃ良かった。ビジュアルの気持ち悪さもさすぎすぎる。射出されるケインがくるくるまわってるのシュールでちょっとわ…

>>続きを読む
やはりSFホラーといったらこれ!
エイリアンがなかなか気持ち悪い造形しててこわいけどロボットのアッシュの方が不気味やった

さすがSFホラーの金字塔…
船内のデザインは古さを感じるもののシステマチックで素晴らしかった。マザーの部屋の壁面も全てコンピューターと感じさせない白ベースの綺麗な空間…。

船長の正体は衝撃的だった…

>>続きを読む
ここ数年のホラーのなかでもぶっちぎりに怖かったです。エイリアンさんはそんなに姿見せないのにじわじわ怖いのやめて欲しいです。傑作なのも納得。

猫は死にません。
行動原理がエロなのめちゃくちゃ生物って感じや…

有名なエイリアンシリーズ作品
展開自体は現代となっては普通なクローズドサークル的なSFホラーだが、古い作品にも関わらず映像がとても細かくて驚いた
乗組員たちの衛生面の意識の雑さについては気になるもの…

>>続きを読む
フェイスハガーや床を突き抜けるほど強力な酸性の血液、チェストバスターが胸を突き破るシーンなどやっぱり面白い!
最後、小型船の操縦盤に詰まってるエイリアンが可愛い。

あなたにおすすめの記事