アーマード 武装地帯のネタバレレビュー・内容・結末

『アーマード 武装地帯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メインの現金輸送車とかがそうだけど、画面がずっとカッコいい
最後
豪華キャストさん達に並んで
大ファンのスキートウールリッチさん。
という事で観ました。
とにかくかっこよかったです。
だけど最後まで居て欲しかった。。

短めの映画でサクッと観れます。
仲間割れから現金を積んだままの武装トラックに閉じこもっての駆け引きというのは、どこかで観たようで具体的には思い出せない。
発想はよいが、計画倒れの演出。

展開がコロコロ変わったりテンポが早い方が好きな人、最後が読めない感を味わいたい人にはおすすめです。
アメリカのSECOMのような、銀行などの資金輸送を行なっている屈強な男達の話です。
両親を亡くして…

>>続きを読む
楽しく見られる

 マット・ディロンさん、ローレンス・フィッシュバーンさん、ジャン・レノさんといった渋い声でしゃべるおじさんたちが同じ画面に映るだけで楽しい気持ちになりますが。その渋いおじさんたちが、相当、頭の悪い行…

>>続きを読む
車の後部扉壊すの時間かかり過ぎ。
マット・ディロンはセコい役柄が良く似合う。

朝起きて一言目に「現金輸送車を運転してる奴らが泥棒したらバレないんじゃないか?」とか本当に言ってそう。

マット・ディロン、ジャン・レノ、ローレンス・フィッシュバーン・・・マット・ディロンは、なかなかエエ仕事してたと思うけど、他の二人はどうでしょう?ジャン・レノは相変わらず居ても居なくてもエエような存在…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事