スナイパーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スナイパー』に投稿された感想・評価

午後ロード録り溜めにて

んーーーー、CMカットのせいで手が加えられてるから本編ノーカットで見ればまた変わったのかなぁなんて思ったり思わなかったり…
場面展開は無いけどテーマとしては重め
だけどそれ…

>>続きを読む
yumiko
2.7

このレビューはネタバレを含みます

娘を、学校の銃乱射事件で亡くしたジョー(ウィズリー・スナイプス)のお話。ホットドッグスタンドに爆弾を仕掛け、そこに大手銃器メーカーの副社長、リバティ・フォーレス(リンダ・フォレンティーノ)を手錠で繋…

>>続きを読む

◼️概要
2002年加独のスリラーアクション。元CIA諜報員のジョーは、娘が学校で起きた発砲事件で娘が殺害され、銃メーカー・マクロート社の副社長リバティを狙う。
◼️キャスト
ジョー:ウェズリー・ス…

>>続きを読む

ウェズリー・スナイプス主演でタイトルがスナイパー。
どう考えてもアクションなのだが、中身は社会派ともいえる硬派な中身になっている。

銃乱射事件で娘を殺された父親のジョーは、銃製造業者の妻リバティを…

>>続きを読む
Hide
2.9

20年前の作品なんだ。
30年前の作品かと思った。

会話劇?が退屈だった。

ここのレビュー書くために最後まで見たけど、あまり発展しないし、緊迫感も弱く、キャラクターを好きになれなかった。

最初…

>>続きを読む
にく
2.3
ラストどうなるのかとハラハラしたが、ん?で終わった。

面白いんだが最後が。
3.0

色んな意味で後味わる
会話劇好きだから面白かったがそんなに気の利いた応酬ってわけでもなかったな。銃社会の堂々巡りが体現された映画だとは思った。
こんなテーマで言うのもなんだけどリバティの夫が撃たれた…

>>続きを読む
bianca
2.3

市民が銃で武装する社会。
当然銃のビジネスも存在するってことなんだなぁ。
それにしてもリバティ、危機感のない生意気っぽい態度や余裕ぶった口調にイライラした。吹き替えのせいも大いにあるだろうけど。
い…

>>続きを読む
のり
2.5
銃社会のアメリカで娘を失った元CIA職員が武器会社の副社長を人質に取り…という話
テーマだったり、あえてそっちを人質に取るんだとは思ったが、ラストがどうも納得いかなかった

とにかく音楽がいい!
BGMがかっこいい。

同じロケーションで退屈しなかったのは凄いと思う。ちゃんと展開があり、先が全然読めない。

序盤から中盤まで普通に面白い。

ただラストが締まらない。何か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事