子どもの行動って悪意があってのことか、勢い余ったアクシデントか、かまってほしさの悪戯なのか、判別が難しいときがある。1960年「地下鉄のザジ」をちょっと思い出した。いちいち腹を立ててもきりがないんだ…
>>続きを読む胸に小さな痛みを持つ8歳の少女エルザが、母親と越してきたアパートの下の階に元々住んで居る老人ジュリアンとひょんな事から幻の蝶を探しに行く話。
この老人もワケあって胸にちょっとした傷を抱えており、そ…
【孤独な少女エルザが同じアパートの蝶マニアのジュリアン爺さんと、ある希少な蝶を探す旅に出る】
冒頭パンを食べるエルザにいきなり魅了される😍
タイトルやジャケットからストーリーが想定されるから鑑賞…
お爺さんと少女が幻の蝶を求めて山中へ。
少女の無垢な演技と素朴な質問を、優しい言葉で返すお爺さん。穏やかな気持ちになれる85分😊
美しい蝶を見てると、祖父母の墓まいりをした時、つがいのクロアゲハに…
忙しい母親に構ってもらえない寂しさを抱えながら好奇心旺盛な女の子と、一見頑固そうで実は優しいおじいさんとの山の旅。
クスッと笑える場面も多くて温ったかいお話でした。
けど、やっぱりアレは誘拐だと思…