【 マヤ文明の壮大な架空歴史物語 】
ユル・ブリンナーが登場するのは映画が始まって25分くらいから、どちらかというとチャッキリスとのダブル主演のような作品。
マヤの部族が敵対する部族に皆殺しにさ…
良い食材を使用して作った病院食みたいな映画
エキストラを大量動員したり金はかけてるんだろうけど
シナリオが薄いどころじゃないから
108分が永遠に感じられた
チャキリスとブリンナーの友情や三角関係…
神
千年の昔、マヤ族が築いた文化と歴史を描いたアクションスペクタクル史劇
子ども
序盤は迫力あって見応えあった
若干中だるみ
終盤はまた迫力あり
バトル
アクションもなかなか
ロマンスがし…
古き良きハリウッド大作時代の作品でとにかく映像は金かけまくって凄い。エキストラなどいったい何人雇ったのだろう。海岸線が人で埋っている映像など今ならCGであっという間だろうが、当時は全員に衣装を着せ並…
>>続きを読むチチェン・イツァでもロケしているというから10世紀くらいのマヤの話だろうか。部族間闘争でメキシコへ逃れたバラム王子(ジョージ・チャキリス)とその一族がネイティブ・アメリカンと共存していけるかというド…
>>続きを読む