岩井俊二監督作品。
主題歌から先に知ったと言う人は多いと思います。本当に名曲です。
イェンタウンという架空の街が舞台ですが、本当にこんな街があるんじゃないかっていうようなリアリティがありました。…
6年ぶりにみた!
初めてみるみたいに覚えてなくてウケた!
日本語、英語、中国語ぜんぶごちゃまぜで会話してるのがリアルでいい
ヘビーなテーマだけどグリコ(というよりChara?)が何しててもキュート…
いつの間に画面の中に引き込まれていて、自分が円都(イェンタウン)に住んでると錯覚してしまった。
欲望の街で過ごす私は煩悩に塗れていたのかもしれない
そんな街でcharaが歌うたびに荒削りな心が洗われ…
バブル崩壊後の鬱屈とした、混沌の日本社会そのものが生み出した映像表現、なのではないかと... 思いやす。
だからなんでもあり。妙にリアリティーがないドラマ性や演技、セリフ、意味深風で特に意味のない…
久々の視聴。なんか定期で観たくなる映画。日本なのに外国のスラムみたいな感じ。不法滞在やらアヘン街やらアウトローな世界観だけど、映像も役者もよくて惹き込まれる。あおぞらのトラックの積荷のとこに乗ってる…
>>続きを読む(C)SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE