ベスト・キッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ベスト・キッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

○ミヤギの教えが空手に繋がる下りは良いが、「ロッキー」のようにトレーニングをしていないので、肩透かしを食らう。まして、ルールも知らずに試合に臨むのは。

○青春モノとしても楽しめるし、ミヤギのキャラ…

>>続きを読む
何気初めてみた!
最後のオチまでがすごいわかりやすすぎて笑ってしまった
名作って感じやな〜

今度、ベスト・キッドレジェンズ?あるので初めて観ました!
昔、ジャッキーチェンのベスト・キッドは見た事あったけど、カンフーじゃなくてカラテ版は初めてでした。(それ見てジャッキーチェン好きになったw)…

>>続きを読む

新作を観る為に再見。
意外と忘れていた。

如何にも80年代青春物語。そこにカンフー風の味付け。
何気ない仕草が修行になっている等、面白いが、何分、余りにも80年代アメリカ色が強く、スポ根物というよ…

>>続きを読む
レジェンドに向けて視聴。
ダニエルさんとミヤギさんの関係がいい。師匠と弟子じゃなくて、お互い親友同士っていう関係がよかった
特訓中、まずはディフェンスからの指導に好感。大会時の敵指導者の蛮行に展開上の流れと分かっていてもそこまでやるかと憤慨した記憶。

車のワックスがけとペンキ塗りで強くなるっていう話。

昔観て、ダニエルさんがもっと弱々しく、修行もすぐに投げ出してたイメージだったけど、今観ると殴り合いになると負けこそすれ、自分から喧嘩売りに行った…

>>続きを読む
観やすい。テンポも良いし、何度も観てしまう魅力があって流行ったのも分かる。

2025-243
記念すべきカラテキッドユニバースの第1作。
みんな若い。
でんでん太鼓のイメージだけど、どうやらそれは『2』のエピソードど混同していた模様。
『1』は「ワックスを塗る、ワックスを拭き取る」でした。

あなたにおすすめの記事