#シネフィルWOWOWに関連する映画 80作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ファンタスティック・プラネット

上映日:

1985年06月29日

製作国・地域:

上映時間:

72分
3.7

あらすじ

舞台は地球ではないどこかの惑星。真っ青な肌に赤い目をした巨人ドラーグ族と、彼らに虫けらのように虐げられる人類オム族が住んでいる。ある日、ドラーグ人の知事の娘ティバは、ドラーグ人の子どもたち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっと、やっと、、観れましたよ、嬉しい 🎶 劇場で観たかったので、嬉しさ倍増! 何故だか観るタイミングに恵まれてなく…

>>続きを読む

皆大好き「禁断の惑星」にコラージュされたことでも知られるSFアニメーションの金字塔。 テーマとアニメーションのわりに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初フェデリコ・フェリーニ作品鑑賞でした。 貧しい家庭に生まれ育ったジェルソミーナが、母親から大道芸人のザンパノに売ら…

>>続きを読む

粗野な旅芸人ザンパノにたった1万リラで売り飛ばされた娘ジェルソミーナ。あちこち旅巡業を続けるがザンパノに嫌気が差したジ…

>>続きを読む

幸福(しあわせ)

上映日:

2017年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

平凡だが満ち足りた日々を子供たちと過ごすフランソワと妻。そんななか、フランソワは、近くの町のエミリと恋に落ちる。一方で、妻のことも心から愛し続けていたのだが、ピクニックに出かけたある日の午…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品をホラー映画に喩える意見も最近、民明書房のゴルフの起源並みに攻撃的になってきたが、ホラーでなくとも思っていた以…

>>続きを読む

ふたりの女を同時に真剣に愛する男…。 妻や子供と過ごすのも幸せ、愛人と戯れるのも幸せ。 こんなふわっとした幸福感に…

>>続きを読む

山の郵便配達

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

中国・湖南省西部の山村で、長年郵便配達人として勤め上げた男が、後継ぎとなる息子と共に最後の仕事となる旅に出発。郵便袋を背負って幾つもの村を訪ねながら、父は息子に手紙を運ぶ責任の重さを伝えて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彭見明(ポン・ジェンミン)の同名短編小説を霍建起(フォ・ジェンチイ)監督が映画化。 原題: 那山、那人、那狗(意味: …

>>続きを読む

NHK BSにて。最後には涙が出てきてしまうほど心に沁みてくる映画でした。 美しく雄大な中国の山岳地帯の自然を背景に…

>>続きを読む

お熱いのがお好き

上映日:

1959年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

4.1

あらすじ

『アパートの鍵貸します』のビリー・ワイルダー監督、マリリン・モンロー主演作。禁酒時代のシカゴ。マフィアに追われることになったジョーとジェリーは女性楽団にもぐりこむが、そこの団員・シュガーに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Some Like It Hot:ビリー・ワイルダー監督、製作、脚本、I・A・L・ダイアモンド脚本、トニー・カーティス…

>>続きを読む

とてもおもしろいです 女優が有名過ぎて、その人が出る映画自体に偏見を持っていたみたいでした 単純に役者のひとりとして…

>>続きを読む

暗殺のオペラ

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

北イタリアの小さな町に降りたつ男。彼の父はかつてレジスタンスとして活躍し、ファシストの手によって殺されていた。父の愛人から犯人を突き止めて欲しいと頼まれた男は、やがて驚くべき事実に直面する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【天才は画(え)で語る】 撮影を担当したヴィットリオ・ストラーロが素晴らしい手腕を発揮した映像美が素晴らしい不条理サ…

>>続きを読む

ベルナルド・ベルトルッチの長編第4作。 かつて反ファシズムを掲げ暗殺された父親の死の真相を探るため、息子が父の殺さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「大怪獣出現」! イッパツで映画の内容がわかる"ど"ストレートな邦題がイイですね~。 そしてミニラと芋虫とETのハイ…

>>続きを読む

怪獣が蝸牛であるように ぜん・しん・ぜん・れい 僕でありたい♪ (ジャム・ザ・ハウスネイルを覚えている人はどのくらい…

>>続きを読む

孤狼の血

上映日:

2018年05月12日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった日岡秀一は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾とともに、金融会 社社員失踪事件の捜査を担当する。常軌を逸した大上の捜査に戸惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雨の日曜日☔️ 動画配信サービスで、今日2本目の鑑賞 柚月裕子さんの小説は、どうしてこんなに深いのか… 「慈雨」を…

>>続きを読む

広島の呉原市は修羅の国や……((;OдO))ブルブル 暴力団広島仁正会と尾谷組の抗争を中心に、呉原東署の暴力団捜…

>>続きを読む

天使のくれた時間

上映日:

2001年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

ウォール街で成功し、豪華な暮らしをしていたジャック(ニコラス・ケイジ)はある日、突然、違う人生をおくっていた!目覚めるとそこは今まで見たことがない部屋。横には13年前に別れた恋人ケイト(テ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの時「YES」と答えていたら… それは天使の囁きが聴こえて来そうな静かな雪の夜だった! 愛より地位と名誉を選んだ男…

>>続きを読む

2023年2月、5万人の観客と、配信やPVも含め総勢約16万人のリスナーが集う祭典、 「オードリーのオールナイトニッポ…

>>続きを読む

ファーゴ

上映日:

1996年11月09日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

アカデミー脚本賞など数多くの映画賞を受賞したコーエン兄弟の代表作。借金返済のために計画した妻の偽装誘拐が、トラブルの連続によってやがて死者数人を出す凶悪事件へと変わっていく様子を描くミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年 220本目。 初鑑賞 配信。 今回は友人のチョイス。 なぜかタイトルを聞いたとき 西部劇の映画と勘違いし…

>>続きを読む

『ノーカントリー』のコーエン兄弟だと知らずに観た。 ブラックコメディ感の強いサスペンスで、終始シュールな空気が漂う。個…

>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者

上映日:

2013年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

165分
4.0

あらすじ

主人のもとで人間性を奪われ、妻を奪われた奴隷のジャンゴは、賞金稼ぎのシュルツと出会い、自由を与えられ、彼と共に銃の腕を磨き稼いだ金で妻を買い戻そうと決意。お尋ね者を追うアメリカ横断の旅の最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自由人と奴隷 米国奴隷制の背景が垣間見える良エンタメ ジャンゴの存在だけで強烈なリアクションを見せる人々 黒人よりも最…

>>続きを読む

レオ様の中盤のウインク、3回見た。 一瞬なので見逃さないで😣 3時間近くあり、かつ場面変化も少ないのにここまで飽きず…

>>続きを読む

じゃりン子チエ

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ゲタバキの元気少女・竹本チエは、浪花の小学生。自由きままに生きる父親のテツはバクチに明け暮れ、母親のヨシ江も別居中。「ウチは日本一不幸な少女や」とぼやきつつ、テツをゲタでドツキながら、ネコ…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

約半月ぶりの「映画」。 このインターバルの間には、政治に関すること、日本史に関すること、またジェンダー問題や、DVに関…

>>続きを読む

はるき悦巳による同タイトルの漫画作品を原作とするアニメーション映画で、スタジオジブリへの参加以前の高畑勲が監督を担って…

>>続きを読む

レッド・ドーン

上映日:

2013年10月05日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

2.8

あらすじ

アメリカのとある町。普段通りの朝をむかえるはずだった住民達は、突如外国のパラシュート部隊が空から降ってくるという非現実的な光景を目の当たりにする。戦闘機が空を覆い、装甲車が道を塞ぐ。突然の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 アメリカが北朝鮮に攻められて北朝鮮の領土に。いやいやいやいや無理無理無理無理、な人たちがウルバリンズと…

>>続きを読む

2010年前後のなぜか観ていなかった作品シリーズ11作目。多分評価が悪くて飛ばしたかな。 『若き勇者たち(原題: Re…

>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女

上映日:

2010年07月10日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

いじめられてばかりの12歳の少年・オスカーは、隣の家に越して来た少女・エリに出会う。彼女は夜にだけ外出し、キャンディも食べられない不思議な少女だった。同じ頃、街では不可解な失踪や殺人が起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはジャンルで表すと、「ロマンティックホラー」とでも言うのでしょうか?映画のジャンルでヒーローアクション物(マーヴェ…

>>続きを読む

完璧な映画。オールタイムベスト級だった。タイトルと某シーンの改変のみが0点(つまり日本の配給会社がダメすぎる)だが、そ…

>>続きを読む

ノスタルジア

上映日:

1984年03月31日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.9

あらすじ

通訳を伴い、霧深いイタリア中部を旅する詩人・アンドレイ。彼は自殺したロシア人音楽家・サスノフスキーの取材のため、モスクワからこの地にやって来ていた。旅も終わりに近付いた頃、アンドレイはある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【お前が存在するのではない、私が代わりに存在する】 このロシアの巨匠アンドレイ・タルコフスキーの作品は見てなくて、僕…

>>続きを読む

映像の詩人と呼ばれたソ連が誇る巨匠タルコフスキーが晩年イタリアに渡って撮った傑作。 まだ世界が東西に分断されていた時代…

>>続きを読む

ベスト・キッド

上映日:

1985年02月16日

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

カリフォルニアに引っ越して来たダニエルは、同じハイスクールに通う美少女・アリに恋をした。しかし、恋敵のジョニーはカラテの高校生チャンピオンで歯が立たない。ダニエルはカラテの達人である日系人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 「ロッキー」「ロッキー5」等のジョン・G・アヴィルドセン監督の作品。シリーズ化もされており、2010…

>>続きを読む

父親のいない若者と老人による空手を通した絆を描いたヒューマンドラマ。 ラルフ・マッチオが主演、エリザベス・シューがヒ…

>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク

上映日:

2002年12月21日

製作国・地域:

上映時間:

160分
3.4

あらすじ

1861年、ニューヨーク。縄張り争いを繰り広げる移民同士の抗争により、目の前で父親を殺された少年のアムステルダム。自らも投獄された彼は、15年の時を経て、父を殺したギャング組織のボス、ビル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀半ばのニューヨークを舞台にギャング抗争を描いた歴史ドラマ。 マーティン・スコセッシ監督がハーバート・アズベリー…

>>続きを読む

19世紀のニューヨークを舞台に、アメリカ人至上主義者の集まりである「ネイティブ・アメリカンズ」と、反対に移民達が結集し…

>>続きを読む

ソルト

上映日:

2010年07月31日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.4

あらすじ

アメリカCIA本部。ロシアからの謎の密告者が捕えられ、衝撃的な告白を始める。大統領を暗殺するために、ロシアからスパイが送り込まれると。その名はソルト。それは彼の尋問を担当していたCIA女性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

25.167/10.10 二重スパイの疑いをかけられた女性CIA局員を描くスパイアクション映画。 アンジェリーナ・ジ…

>>続きを読む

【暴れてこい】 本作は公開当初は話題になって僕も金ローで見た記憶がありますが、ちゃんと見てなくて久しぶり見返しました…

>>続きを読む

街の灯

上映日:

1934年01月13日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

4.2

あらすじ

チャールズ・チャップリンが監督、主演を務めたロマンティック・コメディ。浮浪者の男は街にいた盲目の花売りの少女に一目惚れ。彼女の病気を治すため、懸命に働く一方、少女はその男は金持ちの紳士だと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと前からやはり“彼”の作品は観ないと、と思っていて、、、やっと。 《クラシック映画観ようぜ》Part.Ⅲ、Vol…

>>続きを読む

喜劇王チャールズ・チャップリン が監督&脚本&主演を務め、目の 不自由…

>>続きを読む

バグダッド・カフェ

上映日:

1989年03月04日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.9

あらすじ

日本のミニシアターブームを牽引した一作。アメリカのモハーベ砂漠にあるさびれたモーテル「バグダッド・カフェ」を訪れたドイツ人の旅行者・ヤスミン。変人ばかり集まるモーテルは彼女に癒やされ、変わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカ西海岸の砂漠地帯にポツンと佇む寂れたモーテルの住人とドイツ人の女性旅行者との交流を描いたコメディ風ヒューマン・…

>>続きを読む

ワールドカップで絶対に勝たなければいけないコスタリカ戦に負けて、どうにもこのままでは眠れない。そんな時は何を見ても心に…

>>続きを読む

サウルの息子

上映日:

2016年01月23日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の屍体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホロコーストの実態を描いた映画です。 ハリウッド流の感動ポルノにしてはならないという製作陣の意図があって、作られた作…

>>続きを読む

ナチス系はちょこちょこ観ているので 観た後にブルーな気持ちになるのは毎度のことですが この映画だけはちょっと耐えら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリアの小島に住むマリオ(マッシモ・トロイージ)は郵便配達の仕事に就き、チリから亡命してきた高名な詩人パブロ・ネルー…

>>続きを読む

美しい映画! 映像も音もストーリーも 野原で摘んできた花束のように なにげなく置かれてるだけで こころ和むよう…

>>続きを読む

失楽園

上映日:

1997年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

出版社の敏腕編集者・久木祥一郎はある日、第一線から閑職の調査室配属を命じられる。そんな彼の前に、書道の講師をしている美しい人妻・松原凛子が現れる。やがて、2人は許されぬ恋と知りながら、逢瀬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「好きな人、愛するのは自然でしょ。 それなのに、一度結婚したら許されない。夫以外の人愛したら、途端に不倫だとか、ふしだ…

>>続きを読む

道ならぬ恋に溺れるふたり…という、いわゆる不倫映画である以上にたっぷり森田芳光映画だった。急な揺れやズーム、音響の遊び…

>>続きを読む

カオス

上映日:

2006年11月04日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

武装した5人の強盗団がシアトル・グローバル銀行を襲撃した。従業員らを人質にした彼らはたちまち警察に包囲される。強盗団のリーダーは、ある事件で人質を死なせた刑事・コナーズを交渉人として指名。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『トランスポーター』以降のジェイソン・ステイサム出演作だけどアクションよりもサスペンスの内容重視な作品だとか それなら…

>>続きを読む

皆様お久しぶりです。映画を観る時間がなかなか取れなくて浮上出来てませんでした。また、低浮上になるかもしれませんがなるべ…

>>続きを読む

フレンチ・コネクション

上映日:

1972年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

第44回アカデミー賞5部門受賞。ウィリアム・フリードキン監督による実話をベースとした刑事ドラマ。フランスとアメリカを結ぶ麻薬密売ルートをニューヨーク市警の“ポパイ”ことドイル刑事と相棒のル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1971年 アメリカ 監督:ウィリアム・フリードキン 2022.09.21視聴-430 ●ジーン・ハックマン(ポパイ刑…

>>続きを読む

この映画にも出演している実在の刑事エディ・イーガンとソニー・グロッソーが麻薬担当官として示した実績をもとに、その彼らを…

>>続きを読む

シド・アンド・ナンシー

上映日:

1988年03月18日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1978年、ニューヨーク。ホテルの一室でナンシーという女性の死体が発見される。殺害容疑で逮捕されたのはパンクロックバンド、セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ビシャスだった。事情聴取を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雑誌のインタビューでラフィンノーズのチャーミーがピストルズについてシドとスティーヴは本気だったけど、ジョン(ジョニー)…

>>続きを読む

伝説のパンクバンド・セックスピストルズのベーシストシド・ヴィシャスとその恋人ナンシー・スパンゲンの物語。 登場人物が…

>>続きを読む

冒険者たち

上映日:

1967年05月18日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ジョゼ・ジョヴァンニの原作をロベール・アンリコ監督、アラン・ドロン、リノ・ヴァンチュラ主演で映像化した作品。マヌーとローラン、そして2人が恋をしているレティシアとアフリカの海底にある財宝を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

助け合いながらそれぞれの夢を追っていた3人は挫折の後コンゴへ財宝を探す冒険へ旅立つ。 印象的なシーン ・低空飛行←危…

>>続きを読む

アフリカの沖合の海底に沈むという 財宝を追い求めて旅立つ、男女3人 の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メル・ブルックスが全力でスターウォーズを初めとするハリウッドSF大作をおちょくったパロディSF。 正直言ってこのスコア…

>>続きを読む

良くも悪くも80年代のゆるい感じで、何かしながら見ても大丈夫な作品でした。 メル・ブルックス監督で、スターウォーズの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラスト10分。予想できなかった展開に驚きながらも、やさしい気持ちに包まれて観終わることができました。 切ない… 全…

>>続きを読む

飛行機墜落事故生存者のカウンセラーが体験する不可解な出来事を描いたサスペンススリラードラマ。   ロドリゴ・ガルシアが…

>>続きを読む

セイフ ヘイヴン

上映日:

2013年10月26日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ノースカロライナ州の港町サウスポートにやってきた女性、ケイティ。森のなかにある小屋を借り、ウェイトレスとして働くようになった彼女は、シングルファーザーのアレックスと出会う。強く惹かれ合うふ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長距離バスに乗り、小さな港町に逃げるようにやって来たケイティ(ジュリアン・ハフ)は、そこで新しい生活をスタートさせる。…

>>続きを読む

脚本や物語の作りや構成が格段に優れている訳ではないけど、ネタバレ無しで観れば変化のバリエーションを楽しめると思う。スー…

>>続きを読む

デアデビル

上映日:

2003年04月05日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.1

あらすじ

盲目の弁護士、マット・マードック。彼は少年時代の事故により視力を失うが、超人的な感覚“レーダーセンス”を覚醒させる。昼は弁護士として弱者を助けるマードックは、夜は正義の復讐者として、法の目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨーク マンハッタン。マット・マードックは子供の頃の事故で視力を失ってしまうが、残りの四感が発達して超感覚を手に…

>>続きを読む

【🥳今日は32歳の誕生日🎂】 今日はフィルマークスを初めてから3回目の誕生日を迎えたので、子供のの頃に見て僕の心に凄…

>>続きを読む

ベスト・キッド2

上映日:

1986年10月18日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.2

あらすじ

ダニエルを空手チャンピオンに育て上げたミヤギの元に、故郷の沖縄に住む年老いた父親が危篤との報せが届く。ミヤギはダニエルを連れて沖縄へ。そこで2人を待ち受けていたのは、ミヤギに遺恨を抱き続け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミヤギさんとダニエル沖縄に行くの巻❗️ ツッコミどころ満載の本作❗️ ピアスにネックレスのイケイケのチョーゼン む…

>>続きを読む

父親のいない若者と老人による空手を通した絆を描いたヒューマンドラマ。 「ベスト・キッド」シリーズ第二弾。  ジョン・G…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はるか昔。目の前で殺された両親の仇を討つため、奴隷から盗賊になった男はシュワルツネガーだったのだ。 シュワルツネガー…

>>続きを読む

多くを観ているわけではないけれど、古代のヒロイックファンタジー映画はクセの強いジャンルだ。歴史劇とも違い、文明が花開く…

>>続きを読む

荒野のストレンジャー

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高原の町・ラーゴに1人の無宿者が現れた。その男は不埒な3人組をあっと言う間に弾丸で射ぬいてしまう。一方、町の保安官は、以前逮捕した悪党たちが刑期を終え、復讐のためにラーゴにやってくることを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

復讐の炎を潜ませているガンマン(クリント・イーストウッド)が、報復者の襲撃に慄いている脆弱な町に流れ着く。奇妙な流れ者…

>>続きを読む

イーストウッドの古い作品で ザ・西部劇! という王道を期待したのが 甘かった~! 観始めて程なくして アレ?これは勝手…

>>続きを読む

2012

上映日:

2009年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

158分
3.3

あらすじ

2009年、トップクラスの科学者のチームは、地球が間もなく滅亡に向かっているという事実をつかんでいた… 2012年までにできるだけ多くの人類を救出するようにと世界各国のリーダーからの要…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、地球が壊滅的災害を被る物語。 インドの科学者は太陽活動でコアが加熱され、 2012年に地殻大変動が起こると…

>>続きを読む

「この事態に気づいたインドの若い学者が我々をここへ導いた。  我々がまだ生きているのは彼のおかげなのだが、彼は家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年。 大気汚染が拡がった地球で生き残った人々は全てが管理された施設内で生活している。 汚染されなかった孤島“ア…

>>続きを読む

ユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソンが共演の近未来SFアクション作品。 監督はマイケル・ベイ。 大気汚染がす…

>>続きを読む