ヘアスプレーのネタバレレビュー・内容・結末 - 54ページ目

『ヘアスプレー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

60年代の衣装が可愛くて大好き!

幸せになれる映画で、ほっこりします☆

人種差別を無くしたのは音楽とダンス。

主人公の父ちゃんの、「年寄りが学ぶこともあるんだ。」みたいなこと言ったセリフ…

>>続きを読む

楽しそうなハッピーなパッケージが気になって借りた。
中身は意外と重くて、人種差別を題材にした、ずっしりとした映画だった。けど、変に重たい気分にさせるんじゃなく、間にポップなミュージカルを挟んだり、ラ…

>>続きを読む

見る前はコメディ色の濃い映画だと思ってたけど、強いメッセージ性を発信する映画だった。見たのは2年くらい前だけど、今でも印象に残る映画。でも終始ハッピーでユーモラスな描写をしていて、最後はお母さんが主…

>>続きを読む
歌も踊りも、体型も、とにかくパワフル!トレイシー、だんだん可愛く見えてくる。正統派イケメンのリンクより、誇り高きシーウィードが好み。

ジェームズマースデン…………

ヘアスプレー、あまりにも名作。
親がミュージカル嫌いな関係でみたことなかったんですけど、私はミュージカルめちゃくちゃ好きなんだと思う。終始ノリノリで観てた。
ヘアスプ…

>>続きを読む
英語の教科書に載っていた。
人種差別や太っていることで差別を受けている人が乗り越える話
大好きな映画のひとつです。
人種差別にも触れた作品。
デモ行進のシーンは感慨深く、とても印象に残ります。
ラストは気持ち良いくらいに皆が皆歌って踊ってくれます。笑
まさに笑いあり涙ありです。

思ったより安っぽいミュージカル

ジョントラボルタはただでさえパーツが真ん中に寄ってるのに顔を大きくし過ぎて、役柄上仕方ないと言えども目も当てられない姿に

外見で人を判断したり差別するのは反対って…

>>続きを読む

主人公チビデブなんだ声高いなと思ってたけど愛着でるよね最後には。トラボルタさんあんまり見たことなかったんだけどこれで顔覚えれました、インパクト凄かったから間違ったイメージかも。あの連なった自己紹介や…

>>続きを読む
the!ミュージカル!
歌って踊って!楽しい!
自分の世界〜!て
感じが好き!

あなたにおすすめの記事