風が強く吹いているの作品情報・感想・評価・動画配信

風が強く吹いている2009年製作の映画)

上映日:2009年10月31日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 箱根駅伝の素晴らしさが伝わってくる
  • チームワークや青春の魅力が描かれている
  • 林遣都の走る姿が美しい
  • 原作に忠実な実写化で嬉しかった
  • 駅伝に興味が湧く良い映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風が強く吹いている』に投稿された感想・評価

ほとんどが駅伝素人の人達が箱根駅伝を目指して挑戦する物語です。
不可能を可能に変える。お互いに信じあう力、最後まで諦めない力。
物事を行う上で大切な力だと思います。
キャリア形成、人財育成にも通じる…

>>続きを読む
3.8

アニメの作品が好きなのと、自分がマイペースに走るのが好きなのもあり、初めてこの作品を視聴してみました!

アニメより展開は早く感じつつも、しっかり設定に説得力を持たせており、感動できました!!

走…

>>続きを読む

三浦しをんサンを知ったのは、オタク心(腐女子?)爆発のエッセイを読んでから。
数ある愛すべきモノの中でもBUCK-TICK好きという、世間的に見ると、レアもの好きな所に親近感を感じたのが始まりでした…

>>続きを読む

だいぶ前に三浦しおんの原作読んだ、映画版。キャストがちょい弱めだけど、ハイジとカケル中心の、箱根駅伝物語。純粋に楽しめた。
2022/10/30 アマプラ配信終了前に。再視聴。今あらためて見ると、コ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

元陸部はあれがヤバい
僕はこの映画のテーマになっている長距離走者ではなく種目は短距離でしたが元陸上部です。
ゴールしたあとにみんなで応援するシーンはかなり胸が熱くなりました。
誰かのために声を枯らす…

>>続きを読む
3.8
坂道ランナーまじ尊敬

◆あらすじ◆
蔵原カケル(林遣都)は高校時代、暴力事件を起こして陸上部を退部した後、寛政大学に入学するが、そこで初対面の清瀬ハイジ(小出恵介)に食事に誘われて食い逃げに付き合わされる。憤慨するカケル…

>>続きを読む
ky31
-
昔アニメの方は観たことあるけど実写映画の方は初
N
-

中学のときに小説読んで、そこから人生で一番好きな本何?って人に聞かれたら答えてた作品で。
作品名言うたびに、映画のやつ?って言われてたから初めて観てみた。
小説久しく読んでなかったから、久しぶりに読…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事