風が強く吹いているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『風が強く吹いている』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
蔵原カケル(林遣都)は高校時代、暴力事件を起こして陸上部を退部した後、寛政大学に入学するが、そこで初対面の清瀬ハイジ(小出恵介)に食事に誘われて食い逃げに付き合わされる。憤慨するカケル…

>>続きを読む
2.7
原作は好きなんだけど、実写化するとうーん。。。箱根のシーンすっ飛ばされたニコちゃんとか可哀想だったな〜。活字>映像を久々に感じた。
2.7

このレビューはネタバレを含みます

高校でトラブルを起こした天才ランナーカケルをケガで陸上を一時引退していたハイジは、寮に連れていく。そこは陸上部の寮だった。入寮している10人で箱根駅伝を目指す物語。
こく
2.9

原作はよかった。ただこの尺のなかで、ポンコツ駅伝チームが強豪チームになるというのは、文字通り駆け足過ぎ。連続ドラマの方が向いている素材かも。

駅伝選手たちの駅伝に挑む&懸ける理由みたいなものが、数…

>>続きを読む
3.0

20250122鑑賞。
久しぶりに二回目の鑑賞。原作も読んだしアニメも観ました。
二回目でもやはり一回目にいいな、と思った点(林遣都の走る姿の美しさ、箱根駅伝はじめ競技シーンのそれっぽさ)は改めて良…

>>続きを読む
目指せ箱根駅伝出場へ。
色々な面々が走る事に燃え上がっていく。
速いだけじゃない、仲間ですね。
ホントの箱根駅伝を見てるようでした
No1
3.0

2025年5作目。

僕はスポ根大好きやし、自身も運動好きやし、駅伝の作品なんか大好きなジャンル。
そんなハードル下がった状態で観た今作の感想は、

なんか、古い。

役者は良いのに、撮り方や音楽の…

>>続きを読む
すごくすごく好きな小説の映画版

さーすがに映画の尺に合わせると色んなエピソードが削られててつらい

ラストの演出は嫌いまである
2.8

お正月は、箱根駅伝を見て、おもちを食べ、寝て起きて箱根駅伝を見て、おもちを食べ、風が強く吹いているを読んで、今日学校の行き帰りに映画を観ました
最高のお正月( ´˘` )

まあまあいい映画だっ…

>>続きを読む
3.0

箱根駅伝をみていたら見返したくなって

アニメ版で好きになったけど、こちらはアニメ版と比べると尺の都合で結構エピソードが淡白に感じちゃうかも

主要人物たちの役者が凄いハマってるね
あと箱根駅伝のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事