河口の作品情報・感想・評価

河口1961年製作の映画)

製作国:

上映時間:88分

3.9

『河口』に投稿された感想・評価

井上靖の原作を権藤利英が脚色、中村登が監督した文芸作品。滝沢の葬儀で、岡田の回想。岡田に画商となるよう勧めてくれた山村聰。様々な男が「彼女の体を通り抜ける。男は彼女を愛し、裏切るわけではない。これか…

>>続きを読む
2.9

人は、真に愛した人の為なら、その人の為に去れるものなのだろうか。

「あの人は藝術しか信用していない」
女ばかりじゃなく人間というものを誰も信用していない男。

松竹らしいしっとりとした女性映画。

>>続きを読む
Kazuho
4.5

出てくる場所々々が今でも訪れることのできるところであり、“東京”を存分に楽しめる懐古的作品。銀座にイーストサイドという喫茶があったのかと思い調べたが、やはりインターネット出現以前に消失していたようで…

>>続きを読む
4.4

やっていることは妾稼業に入ったことをきっかけに通常の男女の関係を手に入れることが出来なくなった女性のメロドラマなのに、出演する名優たちのやりすぎない絶妙な塩梅の喜劇的演技によって哀しくてどこか可笑し…

>>続きを読む

画商・岡田茉莉子と山村聡の掛け合いが面白く笑える映画だが、そうは言ってもあまりに茉莉子の映画であって、これ!という画面がないような気はする。ただモヤがかかった横浜の港を捉えたターナー的、いやちょっと…

>>続きを読む
yagi
4.3
沢山笑った 山村聰とのタッグ最高!岡田茉莉子の眉毛のバランスずっと見てた
冷めた恋愛観
山村聰の台詞がいちいち良い
ティーカップ?でウィスキー
daiten
-

勝ち気で幼い、あだっぽい魅力を放つ女。性はあっても愛はない関係に絡まりながら前へ進む姿は、気高く、可愛らしい。実業に身を入れろと説く男との奇妙な関係が、少しずつ女の成長を促す。流れ着いた、美とカネは…

>>続きを読む
3.9
岡田茉莉子様に映画がかしずく映画。まあ変な映画とも言える。

あなたにおすすめの記事