ロード・オブ・ザ・リングのネタバレレビュー・内容・結末

『ロード・オブ・ザ・リング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Many that live deserve death. And some that die deserve life.

第二次世界大戦中に書かれた小説「指輪物語」を原作とする、荘厳かつ格長高いハイファンタジー作品。
フィクションではあるが、異世界ファンタジーではなく、この地球で過去に起こったと定義される神話。

以後…

>>続きを読む
今まで観てきた映画史上1番主人公頼りないなぁ

ホビットの冒険は見たことがあったが、ロードオブザリングは見たことがなかった。序盤からビルボバギンズが出てきて、なんか嬉しかった。ファンタジーの世界が綺麗な映像で再現されていて、壮大な指輪物語の世界観…

>>続きを読む

ファンタジーという大きな括りで被っているという理由だけでハリーポッターと比較している人が多いのがあまり理解できない

序盤から中盤にかけての旅パートは舞台は何度も変化するもののそれぞれのパートが冗長…

>>続きを読む
見直した感じNetflix版のカットされてるとこ。ガラドリエルからフロドがエアレンディルの光もらったとこでほんとは他の旅の仲間達もいくつか重要アイテムもらったんだけどそこカットされてる。
ニュージーランドに行くので急いでシリーズ視聴中。
まだまだこれからなところで映画が終わったので、あくまで本当に3部全て観て完結する形なんだなと。

ファンタジー世界の再現度がスゴかった。ちんちくりんなコスプレ大会になってなくて感心した。エルフは美しいし、ホビット役の俳優は小人症みたいにずんぐりむっくりに見えた。魔法使いは結構肉体派。
ビルボやエ…

>>続きを読む

剣と魔法の元祖ファンタジー作品。
9人の「旅の仲間」ってRPGのパーティー感あって良いよね。
推しはアラゴルンとレゴラス!

ボロミアは良い…。
指輪に魅せられてしまったけど、
後悔してフロドに詫び…

>>続きを読む

ビッグタイトルだけどつまんなかったな!
誰にも感情移入できないまま終わったしその状態で3時間はキツイ。ずっとシリアスなのもキツイ。シリアスにシリアスを重ねすぎ。キャラクターの良さがまったく出てなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品