タンポポの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タンポポ』に投稿された感想・評価

3.5

〖1980年代映画:コメディ:東宝〗
1985年製作で、タンクローリーの運転手が、寂れたラーメン屋の未亡人のために町一番のラーメン屋にするために奮闘する姿を描き、他にも食べ物にまつわる13のエピソー…

>>続きを読む

2月21日(金)からTOHOシネマズ日比谷さんで開催されている「日本映画専門チャンネル presents 伊丹十三 4K映画祭」(監督作品を毎週1作品、計10作品上映)、本日2週目はラーメンウエスタ…

>>続きを読む

タンポポを観たくて久々にソフトをレンタルし鑑賞
やっぱり好きなんですよねぇ この映画
役者1人1人に味があるし、一貫して「食」をテーマにメインのラーメン屋の話からサブのとにもかくにも「食」にまつわる…

>>続きを読む

ラーメン・ウェスタンを銘打ったコメディ。メインのストーリーと並行して、寸劇的に様々な食にまつわるドラマが差し込まれる。食にこだわる伊丹十三らしさがでている映画だった。食事に際して誰もが感じたことのあ…

>>続きを読む
yamage
-
古い昔テレビで何度か。ナルトがオデコにペシッ!って。
何もかも大げさ

人は梯子を持っているという話は良かった
4.3

選挙のごたごたや細野晴臣氏ロンドン公演の後に鑑賞してこういうことよなあ、と思った映画。
誰も自分をファーストに置いてないし、努力で“ハシゴ”をのぼったり。
そこに“日本人”としての“こころ”があるん…

>>続きを読む
K
3.0
前半引き込まれて後半寝る
3.6

サブスクでは視聴不可能な伊丹十三作品を観る。

未亡人の不味いラーメン屋をコンサルする話を主軸として、食をテーマとしたシュールなストーリーが様々展開される。
ほぼコントのコメディもあれば、フェティッ…

>>続きを読む
日本映画専門チャンネルの録画。
ラーメン・ウエスタンとはよく言ったもの。
メインはラーメン屋を立て直す話なんだけど、それと全く関係なく挟み込まれるエピソードがじわじわきますね。

あなたにおすすめの記事