スーパーの女の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 売れないスーパーを立て直す女性の奮闘が描かれている
  • テンポが良く、面白く、泣けるシーンもある
  • 宮本信子と津川雅彦の演技が素晴らしい
  • スーパーの仕事に向かう心意気が伝わってくる
  • 経営経済においての大切なことが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スーパーの女』に投稿された感想・評価

同級生同士、男女が対等でありバディな関係が良かった。現代のスーパーは、この頃と比べると水準が高いんだと気がついた。今産地偽装なんてやってたら大問題!デコトラのカーチェイスが良かった。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

数ある邦画の中で1番好きかも。数え切れないくらい見返してます。
やり手の花子と気弱な五郎のコンビが絶妙。

立て直し前のスーパーの雑然としたバックヤードの描写や花子が五郎と再会直後にスーパーで鍋の材…

>>続きを読む
4.6
今にも活かせそうなマーケティング術
テンポよくて無駄がなく面白かった
gi7
3.6
宮本信子節満載
伊丹十三監督って奥さんのこと愛してたんやろうな

爽快な映画。
小学生の時に初めてみて、親に何度もレンタルをせがむ。

スーパーのサクセスストーリー。
組織の中の対立を描いていて、善玉の専務側に津川雅彦、宮本信子、原日出子、あき竹城、松本明子、三…

>>続きを読む
金もかかっててるし最後アクション映画ばりになるし話の内容も重厚で思った以上に盛り上がった。

さすがに大傑作。90年代日本映画ベスト。津川雅彦がやたらスケベなのと内部闘争&業界内競争に焦点を当てていて客と店員の話はカットされてるのがツッコめるといえばそうなのだが130分のフォーマットかつ90…

>>続きを読む
hiro
3.6
とってもわかりやすい「逆境克服&サクセス」ドラマ。
伊丹十三監督作品の中でも最もシンプルで気軽に楽しめた。
kana
4.0

ここに来ての女シリーズの安心感、安定感抜群すぎる。豪華なお馴染みキャストも揃いに揃っていて、ずっと楽しい。
誰しも必ず行ったのことのある、なんならほぼ毎日行く場所であるスーパーを舞台に繰り広げられる…

>>続きを読む

伊丹十三監督作品、9作目。

宮本信子、津川雅彦、三宅裕司、小堺一機、伊東四朗出演。

花子と専務のやりとりが印象的。

スーパーマーケット「サミット」の当時社長の安土敏が書いた「小説スーパーマーケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事