禅 ZENに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『禅 ZEN』に投稿された感想・評価

なつ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

他者への依存は、自らの仏を否定すること

死んで仏に会ってどうする。この世に浄土を見よ

道を求める

日常の生活から離れ、全ての捨てる
良いとか、悪いとかの考えをすて、考えること、悟ろうとすること…

>>続きを読む
2.0
〖小説実写映画化:時代劇:伝記映画〗
大谷哲夫の小説『永平の風 道元の生涯』を実写映画化の伝記映画らしい⁉️

2023年493本目
高橋伴明監督が道元を撮るということで期待してみたが、自分にとっては残念な仕上がりだった。道元が話の起点からパーフェクトに悟っているので、ストーリーに起伏がなく、よって深みもなかった。
KURO
2.0
【記録用】
評価
①ストーリー
②演技
③独創性
④映像美
⑤その他2
道元の性格が映画にでちゃってるかなぁ。
カメラワークもいい所があるが、悪いところが目立ちすぎる。
2.0
ただの道元の一生という感じ。

もっと道元の求めた禅の尊さとか美しさを表現してほしかった。

抽象的でもいいから。
JAMES
2.0

このレビューはネタバレを含みます

道元という禅宗の開拓者の人生を描いた仏教映画
ストーリーは道元という人物が宗教上の思想について求めていくという感じと言って良いだろう
色々と演出も酷くストーリー構成も滅茶苦茶だった為、途中で観るのを…

>>続きを読む
この映画を、寝ないで最後まで鑑賞する事は、まさに禅の修行といえるかもしれない。

乱世の鎌倉時代を生きた孤高の僧侶、道元禅師を描く歴史ロマン。

幼い頃に母を亡くした道元は、人々の心の救いとなる悟りを得るため仏道の正師を求め入宋するが…。

高良健吾が見たくて観たら藤原竜也も出て…

>>続きを読む

【ストイックな坊さんの一生】


ストイックな坊主の生涯が実に解り易く描かれていた。

前半は[大悟]に至るまでの道元自身にスポットを当て、中盤は その道元について行く人々にスポットを当てている。 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事