思い出しレビュー
めっちゃ怖いかと思ってみたけど、思いの外怖くなかったから良かった…と思いつつなんだか物足りなさを感じたかな。
可愛らしいマコーレカルキンが無垢な顔して残虐行為をしてる姿は不気味…
このレビューはネタバレを含みます
最初から最後まで読める展開だった…
衝撃のラスト!という煽り文に期待してしまったのか、いろいろ裏読みしすぎて肩透かしをくらってしまった
実はマークの方が仕組んでて、亡くなった母の代わりを手に入れるエ…
日曜日の夜11時、リビングにて妹と知育菓子のおべんとう作りながら鑑賞
学校の怪談2のときもそうだったけど、知育菓子って2時間でほんとうちょうどいいんだよね 猿の惑星ジェネシスでお祭り屋さんつくったか…
親をなくした少年イライジャウッド。ある家庭に預けられ悪ガキのマコーレカルキン少年と仲良くなるけど、悪ガキどころではない凶悪な顔が見えてきて、被害を訴えるも信じてもらえず。
不気味。不愉快さは吹き替え…
母親を病気で亡くした少年マークは父親の海外出張中、叔父夫婦に預けられ、同じ年頃の従兄弟ヘンリーと仲良くなるが、次第にヘンリーが残酷な本性を見せるようになる。
クソガキによる少年犯罪の話。ひねりはない…
午後ロードショーにて。
マコーレ・カルキンのホーム・アローン以外の映画を見ようと思って気軽につけたら…ただシリアスなだけじゃなかった。
マコーレ・カルキンの妹ちゃんも出てた。きょうだいたくさんいるん…
このレビューはネタバレを含みます
マークが家に来てからヘンリーが急に妹に殺意むき出しにしたのはなぜ?それまでは普通に暮らしてたんじゃないの〜?
妹がマコーレーカルキンに似てると思って調べたらやっぱり本物の妹だった。似すぎ😀
最後はな…
なかなか面白かった🤣w w
ヘンリー演じるマコーレ・カルキンはウソの塊りでちょっとイラッとするけど…💦
その前にマーク君が絶対的不利な状況にも関わらず懸命に戦おうとしてる姿がカッコよかったし可愛くも…