喜劇 競馬必勝法に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『喜劇 競馬必勝法』に投稿された感想・評価

魚へんに豊と書いて

鱧のようなあくのない山城新伍がイイ
K

Kの感想・評価

1.4
ストーリーは釣りバカ日誌の競馬版といった感じ。あんまり好きではないけれど、娯楽コメディとしては、これくらいの空気感がいいよね。
癌家系

癌家系の感想・評価

3.8



万年平社員の谷啓が、社長に競馬の腕を見込まれて指南役を頼まれたことから始まる大騒動、という感じの話。

当時の競馬場の感じが見られるのが楽しい。ずいぶん今は綺麗になっている。馬券もあんな紙屑感が…

>>続きを読む

面白い。

ガチョ〜ンの谷啓が、競馬初心者の社長に競馬の指南役をする平社員の役。

釣りバカ日誌の原型みたいなストーリー。

奥さん役の白川由美が素敵。

でも、一番いいのは、当たる競馬新聞の社長役…

>>続きを読む

会社員、谷啓さん。サボって競馬三昧中、同じく競馬好きの社長と鉢合わせ。
社長から、がちょーんと一発、競馬必勝法の作成を厳命されてしまう…
伴淳、とろサーモン似の新伍ちゃん他芸達者達が揃った昭和喜劇。…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0
釣りバカの競馬版。谷啓の妻役の白川由美が綺麗に撮られていて眼福。
あやと

あやとの感想・評価

1.8

釣りバカ日誌の競馬版ですね、谷啓は東宝の人かと思ってたら、東映作品でも主演してたのね、後半からは伴淳が孤軍奮闘、印象に残ります。社長の進藤英太郎も適役、谷啓の妻役、白川由美もキレイです。のんびりと楽…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

東映ていうより日活ぽいノリだな。
白川さんが競馬やるようになる流れ凄く良いけど伴淳さんがホントにいいとこの重役だったら二号にでもなる狙いだったの?
楽しい作品だけど山城さんが堅い役で笑わしに来ないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事