ボーン・アイデンティティーのネタバレレビュー・内容・結末

『ボーン・アイデンティティー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記憶喪失だけど記憶力抜群でパスポートが沢山あって戦い方知ってる自分とか怖すぎる。しかも自分を探って行った結果、自分が3000万掛けて米国が育て上げた殺人兵器だと知らされる衝撃。。
自分と同じような殺…

>>続きを読む

ジェイソン・ボーンシリーズ1作目

ストーリーが最高に面白く、大好きな俳優マット・デイモンと出会っためちゃくちゃ好きな作品
記憶を失った元CIA工作員が、自身の過去やアイデンティティを探す中で…

>>続きを読む

アクションシーンはスタイリッシュで良かったものの、
ストーリー重視な自分にはイマイチだった。

主人公とヒロインが関係を持つタイミングが早すぎたり、大事な局面で大声で質問しまくるヒロインにイライラし…

>>続きを読む
トランスポーターもそうだけど、ボンドガールポジションの女性が凄くうるさいと見ると辛くなります…。少しだけね…。

アクションは凄かった…けど未解決で終わるので次が楽しみです。
ボーンの正体が割と最初の方でCIA関係者とわかってもっと焦らして欲しいと感じた

結局メタギア2のS3計画的なことばしよったって感じなんか
めちゃくちゃ面白かった
凄く感覚が鋭利なのに記憶が無いというのがよくわかるシーンがいっぱいあって楽しかった
分かりやすい王道ストーリーだが観客からは全て丸見えの為、もっと真面目に逃げろよとしか言いようが無い。
そもそもの暗殺失敗の原因が子供とかトレッドストーン甘過ぎでは。

カーチェイスの末、死人がたくさんでるアクション映画が多いのにちゃんと受け身とって生きてるところを最後まで見せてくれるのが良かった

ボーンがマリーに唯一の知人だって伝えてたけど、最初に助けてくれた船…

>>続きを読む
オチの大きさがすごいな 秘密明かしてく系は尻すぼみになるのか でも情緒があって それがいい 派手じゃなく 人間性がわかるのがいい
どうなったら終わりなのか全くわからなかった。面白コンセプト。

あなたにおすすめの記事