ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

こういう超人が無双する系大好きで、それでマッド・デイモンなんだから最高だった
なんでもっと早く見なかったのかわからん
KeN
3.9

U-NEXTにて。再見&レビュー書込み。

お久しぶりの「ボーン」シリーズ。このシリーズは何度観ても面白く飽きない。やはり、この手のサスペンス・アクション作品の中では最高峰の傑作だと思う。まさに“ジ…

>>続きを読む
ふた
4.0

マット・デイモンといえばこの映画!
前から作品は知っていたが、今更鑑賞。
自分が何者なのか『アイデンティティー』を探すサスペンスと、格闘シーンやカーチェイスなどアクションのバランスがよく、飽きずに観…

>>続きを読む

スパイアクション映画を、特別に好んでは観ない(観たら観たでとても面白く観る)なか、唯一この『ボーン』シリーズを僕は愛している。

その理由はたぶん2つほどあり、1つは『ボーン・アイデンティティ』(原…

>>続きを読む
いつか観ようと思っていたボーンシリーズ。

若いマット・デイモンに見惚れつつ、ストーリーの根幹に触れるような部分はまだあまり無さそう。

Blu-ray📀所有。ダグ・リーマン2002年監督作品。ロバート・ラドラムの小説「暗殺者」原作。マット・デイモン31歳、「ラン・ローラ・ラン」のフランカ・ポテンテ主演映画。

マット・デイモン主演に…

>>続きを読む
シリーズ一作目。面白かった。

アクションと謎解きのバランスがちょうどいい。カーチェイスシーンも迫力あって見応えあり。
ぱ
4.0
あまり深く考えずに見れるのでとりあえずアクション見たい人におすすめ ジョンウィックみたいなノリです

ロバート・ラドラムのベストセラー小説の映画化。 記憶喪失の男の体には銃痕があり、マイクロフィルムもお尻に埋め込まれている。 そして喧嘩には滅法強く、銃の扱いにも慣れているようだ。 さて、自分は殺し屋…

>>続きを読む
3.0

記憶を失った男が記憶を取り戻すため奔走する
B級映画でよくある、送り込まれる刺客とのバトルものを丁寧につくりあげた作品
B級設定、B級脚本なのに、B級を嫌ってかキャラは弱いので見応えも少なくどっちつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事