ジブリ鑑賞4作品目。
13歳の魔女キキは、修行のため黒猫ジジと共に海辺の町へ旅立つ。ほうきで空を飛ぶ特技を活かし、宅配便の仕事を始めるが、次第に自信を失い飛べなくなってしまう。町の人々や友人との交…
少女が労働し人々との交流を通すことで大人になる話。
作品前半のキキのコンセプトは純粋で、
「需要に対する労働は人々の幸せをもたらす」もしくは、「人の好意は必ず他人を幸せにする」ということ、実際に労…
『魔女の宅急便』は、魔法を使える少女キキの物語でありながら、「魔法=自分を信じる心」だということを静かに教えてくれる成長譚だ。
港町コリコにやってきた13歳のキキは、パン屋の2階に下宿し、宅急便の仕…
ゆーみんの曲なんかすごい合ってて好き
トンボおしゃれイケボーイ
キキ可愛い
パン屋さんほっこり
行きたいあんなパン屋近所に欲しい
ホウキで飛びたい
魚のパイ食べたい美味そう
ジブリ好き…
まずはありがとう。
この作品は本当に見て良かった映画。
なんというか感動とか見て伝わるとかではない、何かがいい。これほどこの言葉が似合う映画はないと今でも思っている。
初めから終わりまでの話の流れの…
なんだかんだしっかり見たことなかったかも
キキは思ったよりも年相応な性格
画家のお姉さんなんか見覚えあるって思ったらLINEのスタンプやった
英語でみたらユーミンの曲じゃなくなっちゃって悲しかっ…
ジブリ作品で一番好き。グーチョキパン店の夫婦の優しさ、同世代の子達への劣等感、トンボの優しさ、ニシンのパイをすきじゃないと言った女の子、ジジを助けてくれた犬、ただの猫になるジジ、デッキブラシでトンボ…
>>続きを読む© 1989 角野栄子・Studio Ghibli・N