完全犯罪クラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『完全犯罪クラブ』に投稿された感想・評価

spica
4.0
ライアン・ゴズリング狙いで見た。あまりの低評価にどうしようかと思ったが、私は普通に楽しめた。
サンドラ・ブロックも出てたし。

2025.73

ヤンキーとガリ勉の高校生コンビが「完全犯罪」を目論むスリラー。って、名ばかり完全犯罪なんよ…

吐いて始まり吐いて終わる。
これぞイッツ嘔吐マジック。
現場で吐いたり仲間割れしたり…

>>続きを読む
リチャードはジャスティンが好き。ジャスティンはそれを知ってて彼を利用してた。でもそこにリサが入ってきて…..
えー超面白かったけどな 邦題考えた人地獄行き確定で👍

邦題の『完全犯罪』に期待してはダメ🙅
過去にトラウマを持つ女性捜査官が悩める青少年の犯罪を追うのだが、すぐ犯人に辿り着き、主役サンドラ・ブロックも珍しく好きになれないキャラ
トラウマ設定なくても良か…

>>続きを読む

インテリ学生のロープ殺人という過去に何度も映画化されとるヤツ。
若い頃のライゴスvsサンドラ・ブロックが見れるが、だいぶイマイチな映画ですわ。カメラワークもアホみたいだし。
主役の男二人の関係は同監…

>>続きを読む

高校生2人が殺人事件を擬装した謎をキャシー捜査官役のサンドラ・ブロックが追及していく実話を元にしたクライムサスペンス。

完全犯罪クラブという邦題から、ミステリーファンも頭を悩ませるような擬装のトリ…

>>続きを読む

完全犯罪クラブを鑑賞
2002年バーベット・シュローダー監督
男性からの暴力にトラウマのある殺人課の刑事が女性の殺人事件を捜査する話
ロープの元になった事件が題材になっているらしい
サンドラ・ブロッ…

>>続きを読む
シナ
3.4
サンドラ・ブロック3連発

実話をモチーフにした映画。
でも、オリジナル色が強いのかな?
実話と結構違いが多い
おの
3.0

高校生2人が完全犯罪をもくろみ、サンドラ・ブロック演じる主人公の警察官が追いかけるクライム映画。1924年実際に起きた殺人事件を元にしているらしい。
サンドラ・ブロックは警察官役がやっぱり似合う。あ…

>>続きを読む
3.0
ライアン・ゴズリングが若い。
完全犯罪を成立させるためにもう少し若者には頑張って欲しかった。もっとギリギリのせめぎ合いになるのかと思ったが若者案外脆かった。

あなたにおすすめの記事