完全犯罪クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

完全犯罪クラブ2002年製作の映画)

MURDER BY NUMBERS

上映日:2002年09月28日

製作国:

上映時間:120分

2.9

あらすじ

カリフォルニア州の小さな町。裕福でハンサムなリチャードと、頭脳明晰でオタクのジャスティンという対照的な少年ふたりが、断崖の古い屋敷で「完全犯罪」の計画を練っていた。やがて女性が殺される事件が起き、女性捜査官キャシーは少年らを追求するが…。

『完全犯罪クラブ』に投稿された感想・評価

インテリ学生のロープ殺人という過去に何度も映画化されとるヤツ。
若い頃のライゴスvsサンドラ・ブロックが見れるが、だいぶイマイチな映画ですわ。カメラワークもアホみたいだし。
主役の男二人の関係は同監…

>>続きを読む

高校生2人が殺人事件を擬装した謎をキャシー捜査官役のサンドラ・ブロックが追及していく実話を元にしたクライムサスペンス。

完全犯罪クラブという邦題から、ミステリーファンも頭を悩ませるような擬装のトリ…

>>続きを読む
シナ
3.4
サンドラ・ブロック3連発

実話をモチーフにした映画。
でも、オリジナル色が強いのかな?
実話と結構違いが多い
おの
3.0

高校生2人が完全犯罪をもくろみ、サンドラ・ブロック演じる主人公の警察官が追いかけるクライム映画。1924年実際に起きた殺人事件を元にしているらしい。
サンドラ・ブロックは警察官役がやっぱり似合う。あ…

>>続きを読む
3.0
ライアン・ゴズリングが若い。
完全犯罪を成立させるためにもう少し若者には頑張って欲しかった。もっとギリギリのせめぎ合いになるのかと思ったが若者案外脆かった。
EMMA
3.0
思い出しレビュー 

普通に面白かったな。若者とサンドラの闘い
3.8

タイトルに釣られて観たよ。高校生ふたりが完全犯罪を目論むっていう話。
普通に面白かった。完全犯罪っていう程クオリティが高いトリックでもないし登場人物全員魅力的ではなかったけど。
この高校生ライアンゴ…

>>続きを読む
Y
3.7
このレビューはネタバレを含みます
実話をもとにしてる?結構楽しめた。最後のオチやその後ジャスティンがどうなったかの説明があればもっと良かったかも。
ライアンゴスリング若い時は今ほどのイケてるオーラはないな。
ref
3.0
2024.12.04

3ヶ月くらいかけてみたせいで毎度内容を忘れて、最後まで見てもあんまり覚えてないです。すみませぬ

1924年に発生した[レオポルド&ローブ事件]が元になっているらしい。

高校生の2人組が完全犯罪を計画して、それを実行する。心に過去のトラウマを抱える女性捜査官が2人組を追い詰めていくって展開。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事