超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!』に投稿された感想・評価

安定のケロロ節ながら、早々に小隊メンバーたちがドラゴンになってしまうので、いつもの活躍を見られないのが残念なところ。あとさすがにそれで済ますには被害規模がでかすぎるくない…?な重箱のすみも気になった…

>>続きを読む
桑田

桑田の感想・評価

5.0

これ桑田好きです☺️☺️☺️👏ももかの友達ん家に行ったらその子が地下室で、ひたすら呪文唱えてはギロロやタママ達をドラゴンに変えてました☺️しかもテラーって言うどでかドラゴンを地球を生贄に生まれさしま…

>>続きを読む

街の上には青くてウネウネした巨大なものが!。危険じゃないとわかると誰も気にしなくなった。

桃華は友人に会いにタママとともにフランスに行っており、ギロロ、ドロロも海外に行き調査をしていた。


フェ…

>>続きを読む
初めての映画館はこれだったなぁ
モン・サン・ミシェルをこの作品で知った小学生か幼稚園の時
jankro

jankroの感想・評価

3.8

ペコポン侵略に出る前のケロロ小隊の小話は笑えるし
本編も感動するしハラハラするし笑えるし
劇場版ならではの派手さもカッコ良さもある
劇場版ケロロ軍曹はどれも面白いし出来がいい
当時はそこまで興味なか…

>>続きを読む
虚無

虚無の感想・評価

-
ドラゴンはカッコいいけど、普通のケロロの姿の方が可愛くて好きです。
話は割とまとまってると思います。
小隊のみんな早々にドラゴンに変身してしまうので、見せ場とかは無い。
DUN

DUNの感想・評価

3.0
良くも悪くも安定のケロロ軍曹の劇場版
今回フランスのお嬢様のヒロインが可愛かった
こゆきちゃんの活躍が少なかったのが残念
激アツ!
ケロロの映画だと2番目に好き。
お母さんに連れて行ってもらったの思い出して懐かしい気持ちになった

もしかしたら、この4弾目が一番微妙かもしれません。

物語は桃華の友達とやらのシオンが主軸に進みます。
まず、個人的に桃華が別に好きじゃないので、イマイチ途中でどうでもよくなってきてしまいました。特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品