吸血鬼ハンターDに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『吸血鬼ハンターD』に投稿された感想・評価

MANA
4.2
SF、ゴシック、ファンタジーがすごいうまく混ざっていて、過去にも未来にも読み解ける面白い世界観だった。個人的には大好き。

1985年版。
グランゾート、ワタルを観た後の芦田豊雄作画は沁みる。
先日アニメ『闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ』を観て、やっぱり何とも言えないモヤモヤが生まれていたようで、日本の吸血鬼アニメの最高峰と…

>>続きを読む
子供の頃にTSUTAYAで借りて観てからずっと好きだった作品。
映画館で観れて感無量でした!!
tosyam
5.0

このレビューはネタバレを含みます

このようにアーティスティックでフォトジェニックな絵柄のほうがエロさグロさ。たしかにつたわるのだろう。が。しかし。よごれた終末サイバーパンクさが。そのぶんそがれてしまっているようにおもう。もっとマニエ…

>>続きを読む

小学校の頃従兄弟のウチで観て衝撃を受けた世界観。
確実に何か性癖を植え付けられたような。

幼き頃、この世界観にドキドキして、
大人になって菊地成孔氏の音楽にドキドキして。

このお2人がご兄弟だと…

>>続きを読む
塩沢兼人のファンなので。

原作も読んだけど、Dかっこよすぎて好き。
テーマ曲が良い。

おもしろい!!

ヴァン・ヘルシングの元ネタになったと観て視聴。海外で人気ある作品って日本じゃ知名度低かったりするよね。オタクのつもりだったけど作品名すら聞いた事なく恥ずかしい。

稀に見る位の王道…

>>続きを読む
5.0

中世の雰囲気を持ちながらサイボーグなどの先端科学が進んだ不思議な時代のダーク・ファンタジー。
俺的に塩沢兼人氏のクールボイスに加え、ゴシック調のサントラ、TMネットワークの主題歌等、日本アニメの金字…

>>続きを読む
maya
4.2
小説の絵のイメージが強かったから、思ったよりDが丸っこい目しててびっくりしたけどよかった。動画も好み

2000年verもアニメはあるみたいだから探す予定
poteo
5.0

好き!中学生の時にリアルタイムで見て小説を読み漁り、エンタメに興味を持った作品。今冷静に見たら評価は「3」を付けるのも厳しい。と言うか2001年版が素晴らし過ぎて見劣りする。
但し、Dの声は塩沢さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事