ウィズネイルと僕に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウィズネイルと僕』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

イギーポップが1969と歌ったのは、まさにウィズネイルと僕のあの感覚なんだろう。

去年の自分がまさにあの感じだった。
何もないのに歳だけとっていく。どこかに行かなきゃいけない。

While My…

>>続きを読む
れ
3.6

僕とウィズネイルはそれぞれ躁の時期と鬱の時期が被らずに交互に来るから上手くいってはなかったかもだけどまあまあ成立してたんだろうな、これで鬱の時期ドンかぶりだったらどうなってたんだろうwww他人にクソ…

>>続きを読む
ユイ
4.0
鬱々とした二人の男を描いた物語。
鬱病と不安障害なのかな??人生って感じがした。ずーっと天気が悪いのも好き。精神病だとは分かるけどそれについて明確にされないまま、前提としている感じが好きでした。
shu
3.5
ずっと雨が降っていて天候も良くない
そこが2人の人生を描いてるような気もした

面白いわけじゃないけどなんか観ていられる雰囲気の映画だった。たまにそういう作品に出くわす。ヘンテコな奴らばかりだけど誰一人憎めないからある意味すごい。田舎の暮らし、テキトーだけどなんか楽しそうだった…

>>続きを読む

これは離別の話。
この地獄から抜け出すためにはもうウィズネイルとは居られない…

ずっっっとくだらない話の応酬。それが好きでした。終始汚い、終わってんなーって状況の場面がつづいて、いやにリアル感があ…

>>続きを読む
うえ
3.4

面白かった。ほんと良い意味で、理解しやすい『トレインスポッティング』って感じ。ストーリーも英語も。
同居しながら自堕落放題の売れない役者二人の話。一念発起(?)して気分転換で無理やり田舎に押し掛け、…

>>続きを読む

カルト的人気がある作品というのは何かの雑誌の裏表紙で知った。それがいつ頃だったのかは忘れたが。
何となく、僕がウィズネイルに振り回されてハルヒのキョンのようにやれやれ…という展開かと思っていたけど違…

>>続きを読む

ブルース・ロビンソン監督第一作。ウィズネイルと僕が、ウィズネイルの叔父の屋敷に、息抜きの宿泊に行く。それだけのシチュエーションだが、そこには、ロビンソンの実体験が詰まっているという。俳優デビュー作「…

>>続きを読む
fumi
3.6
イギリスっぽいシニカルなコメディ。
主人公の怯え演技が真に迫ってて面白かった。
モラトリアムの象徴みたいなあの部屋に留まり続けるウィズネイルのこの先を思ってちょっと悲しくなる。

あなたにおすすめの記事