「やっぱり、カッコイイね」と
無自覚に、勝利した一言。
ただただ神作。
「羊の木」が自分の中でしっくりこなかったので吉田大八を浄化するために鑑賞。
キャストたちの年齢と監督の演出が完璧なまでにハ…
下高井戸シネマにて鑑賞。
めっちゃ良いミニシアターって知り合いから聞いていたけど、行ってみたいけどそこに行くまで乗り換えがしんどくて行かずじまいだった映画館。何故、もっと早く行かなかったんやって後悔…
どうしても、これだけは意地でもと思い、「桐島、部活やめるってよ」をスクリーンで観てきた。私の邦画の原点。
初めて観た時は太賀さんしか目に入りませんくらい彼に感情移入してみていたのだけれど、5年ぶり…
桐島の存在感が凄い
部活辞めるかも…って噂だけで他人に影響を与える存在ってなかなかいないからね
どうでもいい相手なら部活辞めるって聞いても多分「ふーん」で終わるし
スクールカーストの表現があるから…
(C) 2012「桐島」映画部 (C) 朝井リョウ / 集英社