かなり不気味でその気がぐるぐる回ってた
『呪怨〜黒い少女』観終わってから、間もなく観たから、あれ?呪怨の続編??って思っちゃうくらいなヤツだった〜
でも、今をときめく『近畿〜』の白石監督のヤツだ…
全10話からなるオムニバス形式のホラー映画。
しかし通常の構成とは異なり、第10話から第1話へと時系列を遡っていく構成になっているため展開に飽きることなく最後まで引き込まれた。
全体としては低予算…
呪霊リレー。呪霊鬼ごっこ。うっすらルール理解した。理解した上で理不尽や。
しかも身近に伝播する前に寄り道を挟むあたり道理を外れた呪霊の所以がある気がする。一旦別の標的に乗り換えたと思ったら結果的にや…
第10話から始まる時点で「???」が飛びましたが、このカウントダウン方式は斬新で好き....!
霊の出し方や効果音など全てが鳥肌で、ニヤける笑笑
今まで観たホラー作品の中でも上位に入るぐらいに怖い.…
十話九話と時系列を反転させて黒い少女に関わってしまった者の顛末を描く白石晃士版呪怨。
オーソドックスな霊現象が画質の悪い中繰り出されるので雰囲気はかなり良い感じ。
ほん呪は構成・演出というていなので…
ビデオ作品「呪霊」シリーズの劇場版2作目。1作目はかなり期待外れだったがこちらは白石晃士監督の長編初監督作とのことで期待を持って鑑賞。けっこう楽しめた。序章+10話のストーリーからなる物語だが冒頭に…
>>続きを読む