視聴したとき、レビューしようか迷った。
Wikipediaで有名な批評家がしたレビューが「上質なエンターテインメント」であり、もうその一言で事足りるから……
なんか自分らしいレビューも思いつかなか…
勇気が欲しい君たちへ
カンフーに憧れるパンダがひょんなことから龍の戦士に選ばれてしまい…な男子ならたまらない熱い展開のカンフーパンダ!だって、ドラゴンの戦士ですよ!名前がかっこいいじゃないですか!…
こんや9/29(火)の18時半からNHK BSプレミアムでカンフーパンダのテレビシリーズが始まるようです!未ソフト化で、いままでスカパーでしか見れなかったシリーズです。来年1月には、カンフーパンダ3…
>>続きを読むはじめてみた。途中、アリス・モース・アールのこの名言が引用されてて、あらま、となりました。
Yesterday is a history. Tomorrow is a mystery.
Today…
多分幼稚園とか小学生ぶりに見たけど安定に面白かった。ドリームワークスだからネタがいちいち下品でくだらなくてゲラゲラ笑えるし、根底にある価値観がおそらく中国の宗教観を前提としてるのも面白い。マスターツ…
>>続きを読む