ローマの休日のネタバレレビュー・内容・結末

『ローマの休日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キュートすぎるオードリー・ヘップバーン。
「ローマです。」で泣いた。

午前十時の映画祭にて鑑賞。
この映画をスクリーンで観ることが出来ると知り、このチャンスを逃すまいと行ってまいりました。上映開始ギリギリに入ると、半分以上席が埋まっており60年以上たった今でも愛されて…

>>続きを読む
どのシーンのアンも可愛いけれど、ギターをぶん回しているイタズラ顔が特にお気に入り

言わずと知れた不朽の名作。
コメディタッチで意外と観やすいんですよね。

ヨーロッパを周遊中の某国の王女アン(オードリー・ヘプバーン)は、常に侍従がつきまとう、格式ばったがんじがらめの生活に嫌気…

>>続きを読む

かなり昔の映画だし、結構退屈だな〜…と思いながらみてたけど、ラスト10分めちゃくちゃよすぎる…!
2人だけの秘密…
1日街に出て、どこが良かった?という質問に、王女という立場上、どこの街もひいきせず…

>>続きを読む
昔の映画とは思えないほど見やすくてテンポ感も良くてすごかった
どれだけ時が経っても、他の誰かと結ばれても、あの1日だけの逢瀬を忘れることはないんだろうな。

名作とはいえ流石に昔すぎるのとラブロマンス系がそんなに好みではないので楽しめないかと思いきやめちゃくちゃ面白い。一瞬もつまらないシーンがなかった。すごくストレートなラブストーリーなのかと思ってたらけ…

>>続きを読む

はじめて、白黒の映画を観た。

ロマンスとはこういうものなんだなと、温かさと切なさが胸に残る。

王女様と新聞記者の葛藤、成長、そして信頼。
最後はふたりとも、強く、美しかった。
結ばれなくとも、そ…

>>続きを読む

名作見てスッキリ!!!
とにかく
オードリーヘプバーンが綺麗で美しい!

モノクロ映画なのに
カラーみたい!
すごーーーい!!!

"何でも気の向くままにしてみたいの
カフェに入ったり、ウィンドーシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事